5 名前:イドクスウリジン(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 10:42:46.45 ID:iGWNBPZw0
冬なんてなくなれ!春夏秋だけでいいんじゃい(・へ・)
84 名前:ラミブジン(ジパング) [PL][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 11:27:41.66 ID:Ra5rBMhA0 [1/2]
>>5
沖縄はそれやで
202 名前:ダルナビルエタノール(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:22:04.87 ID:kJMSBG5h0
>>5
そうはならない
短春・夏・激夏・夏・短秋
の熱帯モンスーン気候w
204 名前:ダサブビル(兵庫県) [PH][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:24:39.37 ID:/DIma2Mq0
>>5
春と秋もなくなるがいいか?
残るのはジメジメの雨季とジリジリの乾季だけ
208 名前:ザナミビル(東京都) [IT][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:41:50.39 ID:k1TXWXSz0 [1/2]
>>204
日本の大部分に、カラッとした夏は無い
常にジメジメ
7 名前:ダサブビル(茸) [CL][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 10:45:22.91 ID:k+JdHMl+0
むしろ冬だけで良いわ
寒いのは着れば何とかなるけど暑いのはどうにもならん
61 名前:ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US][age] 投稿日:2023/09/20(水) 11:14:50.78 ID:xX8wymep0
>>7
ほんこれな
80 名前:ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [JP][] 投稿日:2023/09/20(水) 11:26:32.83 ID:ijk4FPqr0
>>7
そう、実に基本的な事なんだよ
131 名前:テノホビル(茸) [IR][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:06:31.23 ID:x18VY37C0
>>7
これ
豪雪でJAFも凍るような地域は引っ越せと
156 名前:テラプレビル(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:18:50.29 ID:h7JYq2Mq0
>>7
食糧自給率が死ぬけどよろしいか
170 名前:アタザナビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:26:17.25 ID:cjBm2KpH0
>>7
なめた口きくんじゃねえ!
176 名前:コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:27:36.72 ID:iBOVrFoy0
>>7
北欧に住めば良いんじゃね
191 名前:ロピナビル(茸) [TW][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:52:35.93 ID:jUiLATyH0
>>7
-10℃で同じことが果たして言えるかな
198 名前:エンテカビル(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:08:30.08 ID:som5fg1P0
>>7
1月2月にまた同じことレスしてみな
201 名前:ソホスブビル(静岡県) [SG][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:21:05.69 ID:jrb9G7fT0
>>7
そうなんだけどさ
脱げばいいんだよ男も女も平等にな
216 名前:ピマリシン(神奈川県) [US][] 投稿日:2023/09/20(水) 13:57:52.96 ID:RXbzKh3s0
>>7
うむ。
北海道にいると切実に思う
特に今年の夏なんか経験しちゃうと尚更
225 名前:アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 14:16:46.47 ID:UrJ/UDrk0
>>7
冬は雪が降るからな
242 名前:メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 14:48:58.01 ID:NLASY/RD0 [1/2]
>>7 俺もこのタイプ
夏嫌いの冬ヌクヌク幸せ
273 名前:メシル酸ネルフィナビル(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 18:11:00.91 ID:hVYekmvy0
>>7
小学生かよ
お前みたいなデブは少数派なんだよ!
275 名前:アデホビル(国際宇宙ステーション) [US][] 投稿日:2023/09/20(水) 18:38:27.99 ID:zD+NxgkV0
>>7
俺は冬だけなんて御免だわ
296 名前:リバビリン(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 20:52:15.83 ID:5qeB6BtP0
>>7
全裸以上にはなれんからな
308 名前:インターフェロンα(長野県) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/09/21(木) 00:34:30.90 ID:boQo+nvR0
>>7
寒くて痛いを味あわせたい
37 名前:ポドフィロトキシン(東京都) [JP][] 投稿日:2023/09/20(水) 10:59:26.59 ID:v5P7CJCG0
今年の冬は半袖で行けるのか?
そういやそのへん歩いてる外人って真冬でも半袖ってか雪降ってても半袖なのは何故なんだ??
45 名前:イスラトラビル(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 11:04:25.26 ID:bi0PyjgQ0 [2/2]
>>37
昭和の頃は冬でもランニングシャツに短パンってやついたな。
123 名前:ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 11:54:34.42 ID:ZpPUyUzZ0
>>37
白人は寒さに強くて明るいのが苦手らしいな
冬なんてなくなれ!春夏秋だけでいいんじゃい(・へ・)
84 名前:ラミブジン(ジパング) [PL][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 11:27:41.66 ID:Ra5rBMhA0 [1/2]
>>5
沖縄はそれやで
202 名前:ダルナビルエタノール(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:22:04.87 ID:kJMSBG5h0
>>5
そうはならない
短春・夏・激夏・夏・短秋
の熱帯モンスーン気候w
204 名前:ダサブビル(兵庫県) [PH][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:24:39.37 ID:/DIma2Mq0
>>5
春と秋もなくなるがいいか?
残るのはジメジメの雨季とジリジリの乾季だけ
208 名前:ザナミビル(東京都) [IT][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:41:50.39 ID:k1TXWXSz0 [1/2]
>>204
日本の大部分に、カラッとした夏は無い
常にジメジメ
7 名前:ダサブビル(茸) [CL][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 10:45:22.91 ID:k+JdHMl+0
むしろ冬だけで良いわ
寒いのは着れば何とかなるけど暑いのはどうにもならん
61 名前:ミルテホシン(国際宇宙ステーション) [US][age] 投稿日:2023/09/20(水) 11:14:50.78 ID:xX8wymep0
>>7
ほんこれな
80 名前:ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [JP][] 投稿日:2023/09/20(水) 11:26:32.83 ID:ijk4FPqr0
>>7
そう、実に基本的な事なんだよ
131 名前:テノホビル(茸) [IR][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:06:31.23 ID:x18VY37C0
>>7
これ
豪雪でJAFも凍るような地域は引っ越せと
156 名前:テラプレビル(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:18:50.29 ID:h7JYq2Mq0
>>7
食糧自給率が死ぬけどよろしいか
170 名前:アタザナビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:26:17.25 ID:cjBm2KpH0
>>7
なめた口きくんじゃねえ!
176 名前:コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:27:36.72 ID:iBOVrFoy0
>>7
北欧に住めば良いんじゃね
191 名前:ロピナビル(茸) [TW][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 12:52:35.93 ID:jUiLATyH0
>>7
-10℃で同じことが果たして言えるかな
198 名前:エンテカビル(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:08:30.08 ID:som5fg1P0
>>7
1月2月にまた同じことレスしてみな
201 名前:ソホスブビル(静岡県) [SG][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 13:21:05.69 ID:jrb9G7fT0
>>7
そうなんだけどさ
脱げばいいんだよ男も女も平等にな
216 名前:ピマリシン(神奈川県) [US][] 投稿日:2023/09/20(水) 13:57:52.96 ID:RXbzKh3s0
>>7
うむ。
北海道にいると切実に思う
特に今年の夏なんか経験しちゃうと尚更
225 名前:アメナメビル(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 14:16:46.47 ID:UrJ/UDrk0
>>7
冬は雪が降るからな
242 名前:メシル酸ネルフィナビル(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 14:48:58.01 ID:NLASY/RD0 [1/2]
>>7 俺もこのタイプ
夏嫌いの冬ヌクヌク幸せ
273 名前:メシル酸ネルフィナビル(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 18:11:00.91 ID:hVYekmvy0
>>7
小学生かよ
お前みたいなデブは少数派なんだよ!
275 名前:アデホビル(国際宇宙ステーション) [US][] 投稿日:2023/09/20(水) 18:38:27.99 ID:zD+NxgkV0
>>7
俺は冬だけなんて御免だわ
296 名前:リバビリン(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 20:52:15.83 ID:5qeB6BtP0
>>7
全裸以上にはなれんからな
308 名前:インターフェロンα(長野県) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/09/21(木) 00:34:30.90 ID:boQo+nvR0
>>7
寒くて痛いを味あわせたい
37 名前:ポドフィロトキシン(東京都) [JP][] 投稿日:2023/09/20(水) 10:59:26.59 ID:v5P7CJCG0
今年の冬は半袖で行けるのか?
そういやそのへん歩いてる外人って真冬でも半袖ってか雪降ってても半袖なのは何故なんだ??
45 名前:イスラトラビル(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 11:04:25.26 ID:bi0PyjgQ0 [2/2]
>>37
昭和の頃は冬でもランニングシャツに短パンってやついたな。
123 名前:ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/20(水) 11:54:34.42 ID:ZpPUyUzZ0
>>37
白人は寒さに強くて明るいのが苦手らしいな
暗視能力も発達していてホテルの客室の照明なんか俺なんかかなり薄暗いと思うけど連中にはあれが丁度いいみたい
山善(YAMAZEN)
2023-09-15