ほんわかMkⅡ


 □おすすめ
 □更新情報

ほんわかMkⅡです。2ちゃんねるまとめサイト。元ほんわか2ちゃんねる。

ヘッドライン

思い出



クソゲーランキング 1位『たけしの挑戦状』 2位『魔界村』 3位『高橋名人の冒険島』

1 名前:ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/09/29(金) 06:48:16.07 ID:M28ZQMmo0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ファミコン国民投票 「クリアできなかった」ゲームは?『魔界村』『高橋名人の冒険島』を抑えた1位は、誰もが絶句した“伝説のクソゲー”

◆ファミコン時代の高難易度ソフトがずらり
1983年の発売から今年で40周年を迎える「ファミリーコンピュータ」では、ハード性能の制約などから高難易度なゲームが
多くリリースされました。今回のランキングで1位を獲得したのは、お笑い芸人のビートたけしさんが監修した『たけしの挑戦状』です。
突然飛行機が爆発したり、コンティニュー用のパスワードを間違えるとゲームオーバーなど、非常識ともいえる内容や、
高い難易度が特徴的な作品。

2位にはカプコンの『魔界村』がランクイン。移動・ジャンプ・遠距離攻撃のみとシンプルな操作とは裏腹に高い難易度を誇ります。
数多くの移植作品や続編も発売されました。

3位は現在ブランド名がなくなってしまったハドソンの『高橋名人の冒険島』。タイトルの通り「16連射」で知られる高橋名人が主人公です。
物語は、大王にさらわれた高橋名人の恋人を救うというもの。実際のゲームプレイは横スクロールアクションですが、
こちらも例に漏れず高い難易度で知られています。

そのほか、4位には謎が謎を呼ぶ『トランスフォーマー コンボイの謎』や、小さな段差で即死する弱すぎる主人公が特徴の『スペランカー』など、
ファミコン時代にみられた高難易度ソフトが名を連ねています。

20位までの投票結果
https://www.nintendo.com/jp/famicom/vote/index.html

https://www.inside-games.jp/article/2023/09/28/148962.html


2 名前:ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [ES][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 06:51:26.91 ID:yDsaHAUR0
今はクリア出来ない=クソゲーなのか…

魔界村は良いゲームだと思うけどな

124 名前:アマンタジン(国際宇宙ステーション) [AR][hage] 投稿日:2023/09/29(金) 08:18:58.87 ID:aC8Ymgcg0
>>2
今どきはステージクリア出来なくても次のステージへ進むボタンがある
でもAC6にそのボタンが無かったのでキッズがクソゲー扱いして暴れてた

158 名前:アタザナビル(ジパング) [CN][] 投稿日:2023/09/29(金) 08:36:39.26 ID:QiLjV89L0
>>2
アーケード版はともかく、ファミコン版はクソゲーで問題ない
シビアな操作を要求される高難易度アクションゲームで30fpsとかクソもいいとこ

237 名前:テラプレビル(茸) [FR][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 10:12:08.93 ID:E1t/S0ni0
>>2
ランキングはクリア出来なかったゲームで1位になったのが"伝説のクソゲー"だっただけだぞ


32 名前:パリビズマブ(国際宇宙ステーション) [EU][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 07:10:05.50 ID:RzDyLZFl0
摩訶摩訶だろ

107 名前:メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 08:06:40.19 ID:Ng9vf2Sv0
>>32
これ

143 名前:ザナミビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 08:26:08.83 ID:v4ynBBot0
>>32
これのせいでドラクエ、FFで宝箱を2回調べてた

152 名前:ペラミビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 08:31:36.55 ID:7yYpLoyz0 [2/13]
>>32
バグさえなければなぁ


43 名前:ペラミビル(国際宇宙ステーション) [JP][] 投稿日:2023/09/29(金) 07:20:07.96 ID:h8CFdAoM0
マインドブレーカーだったかな
超能力ゲーム
あれほど理不尽なものはあるまい笑

86 名前:オムビタスビル(国際宇宙ステーション) [GB][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 07:54:05.14 ID:hvB0CehF0 [1/3]
>>43
ただの運ゲーだしそれほど

94 名前:アデホビル(福岡県) [US][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 07:57:56.98 ID:9LJjGAC+0 [1/2]
>>43
マインドシーカーです。


61 名前:コビシスタット(国際宇宙ステーション) [ニダ][] 投稿日:2023/09/29(金) 07:35:54.05 ID:LhbrcEHI0
なんか100面くらいあるやつで探検家みたいなやつがダイナマイト?投げて敵倒したり爆風利用してジャンプして穴越えたりとかして正しい道のり行かないとクリアできないやつあったよな
それかな

138 名前:インターフェロンα(茸) [BR][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 08:23:07.39 ID:Vv/dH1Pf0
>>61
ピットフォール??

272 名前:アメナメビル(ジパング) [CA][] 投稿日:2023/09/29(金) 11:24:42.17 ID:onOPTVPy0
>>61
マイティボンジャック?
やったことないから知らんけど

274 名前:ホスフェニトインナトリウム(茸) [JP][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 11:27:04.02 ID:6DOtDxL00 [7/7]
>>61
多分アトランティスの謎だろ
お前らファミコンエアプかよ

293 名前:ビダラビン(茸) [KR][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 12:08:35.20 ID:CSLF/NGk0
>>274
アトラン「チス」の謎

299 名前:アマンタジン(国際宇宙ステーション) [US][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 12:14:15.47 ID:AaFjD+0t0 [2/2]
>>274
アトランティスの謎じゃなくてアトランチスの謎だろ?
お前がエアプかよw


234 名前:ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ][] 投稿日:2023/09/29(金) 10:08:57.18 ID:G1oU+vkK0
バンゲリングベイをクソ呼ばわりするヤツは同年発売の何だったら面白いんだよ

250 名前:エファビレンツ(国際宇宙ステーション) [DE][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 10:23:14.11 ID:ITS1xDyl0
>>234
ポートピア

271 名前:ホスフェニトインナトリウム(茸) [JP][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 11:21:47.24 ID:6DOtDxL00 [5/7]
>>234
スーパーマリオ
抱き合わせで買わされたバンゲリングベイとかいらんのじゃい

294 名前:ペンシクロビル(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/09/29(金) 12:09:05.99 ID:beYsbvY+0 [2/3]
>>234
スターフォース





予備校に行って帰る途中、空腹に耐えられずに、 駅の立ち食いの丼物やの食券自販機に並んでたんだ。

665 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/21(月) 18:48:40 ID:Ba7/9XE+
高校の頃、学校終わってから予備校に行って帰る途中、空腹に耐えられずに、
駅の立ち食いの丼物やの食券自販機に並んでたんだ。
あと一人ってところで、DQN3名が当然のように割り込んできた。酒も入ってるかんじで。
自分の後ろには5人くらい並んでたかな。
普段なら間違いなく目をあわさない様にやり過ごすところだったが、腹は減ってるし、
何か忘れたけどムシャクシャしていたのか、

「みんな並んで待ってるんだから、後ろに並べよ」

って勝手に声が出てた。すごい目つきで睨まれたけど、3人組は悪態つきながら店から出て行った。
心臓バクバク、足も少し震えてたw
前のおっさんが買い終わって、さて食券を買おうとしたところで、いきなり後ろから肩をつかまれて、
さっきの連中が戻ってきたかと思って心臓が口からでそうなくらいバクバクしながら後ろを向いたら、
もう間違いなくその筋と思われるケバイおねえちゃんとチンピラが、

「あんたえらいね!」「すっきりしたから、俺がおごってやる」

とえらいニココニ顔で褒めてくれてw、結局そのあんちゃんからカツどん大盛りをおごって貰ったw
あんちゃんは制服の自分に、コップに入ったビールも薦めてくれたけど、ケバイねえちゃんが

「あんたは飲んじゃダメだよ。せっかく良いことしたんだから、今日は良い子で家に帰んな」

って、コップを横取りして一気飲み。肘で合図されて後ろを見たら、巡回中のオマワリがいたw
今でも、あの二人の笑顔は忘れられんw


手打ち&立ち食い蕎麦
リベラルタイム出版社
2021-11-27



東海道新幹線に乗っていた時のこと。 三人がけの窓際に私、通路側に小さな2-3歳くらいの女の子

292 名前:名無しさん@生活サロン板できました[sage] 投稿日:04/09/22(水) 20:15:11 ID:47wfGzEJ
思い出した話を一つ。

もう10年くらい前の話ですが、東海道新幹線に乗っていた時のこと。
三人がけの窓際に私、通路側に小さな2-3歳くらいの女の子、真中にそのお母さん。
女の子は電車大好きらしく、「ちっ!かっ!ちぇっ!てっ!はぁいねぇ~!」
(=新幹線って速いねー)と、すごく嬉しそうでした。
まだ「ん」が上手に言えないみたいで、言葉足らずがまた可愛かった。
結構喋りっぱなしでしたが、いかに自分は電車を好きかと延々お母さんに語っており、
将来は絶対電車の運転士になりたい、等と言っていました。暴れることは一切ナシ。
周囲もうるさいというよりも、あまりに微笑ましくて、車両全体あたたかい雰囲気。
指定席だったので車掌さんが切符拝見ーと来た時、女の子大興奮。
「あっ!!ちっ!かっ!ちぇっ!の、はぁ(息継ぎ)、うっ!てっ!ちゅさんだ!
かっこいいー!!」(=新幹線の運転手さんだ、格好いい!)まさにかぶりつかん勢いw

で、白い制服に帽子の車掌さん。「新幹線好きなの?」と女の子に。
女の子更に大興奮。またもや自分は将来電車の運転士になりたい話をする。
車掌さん、とても優しい笑顔で、自分の白い帽子をちょこんと女の子にかぶせて、
彼女たちの降りる駅までかぶってていいよ、と。
その後は本当に女の子が嬉しそうで、周囲の私たちもとても楽しい時間でした。

蛇足。一応夜で窓の外は見えなかったんだけど、やっぱり窓側がいいかと思って
女の子のお母さんに「良かったら席替わりましょう、どうぞ」と言ったところ、
その前の段階で女の子はお弁当等の車内販売にも興奮しまくりだったため、
「通路側でいいです、うるさくてごめんなさいね」とお母さんもとても丁寧な人でした。
始終優しい静かな声で女の子と話していたお母さんにも好印象。
当時新幹線は仕事で月イチ以上で乗ってた私でしたが、
女の子のことも車掌さんのことも、今でも忘れられないあたたかい思い出です。


東海道新幹線「のぞみ」30年の軌跡
青田孝
交通新聞社
2022-02-01



当たり前なことかもしれないけど、自分にとってはすごく嬉しかった思い出。

68 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/18(土) 17:35:02 ID:/ypkdbq4
中1か中2の頃かな?
同級生と外で遊んでる時、近くのマンションの階段で大荷物持ったおばあちゃんが
息切れしながら登ってて、周りの友人は見てみぬフリしてたけど、
耐えられなくて「大丈夫ですか?」と声をかけて手伝うと、「ありがとう。優しい子だねえ・・・」とにっこり。
すごく嬉しかった。
友人からは「よく面倒なことするね~」とか言われたけど、声をかけて悔いはまったくなかった。
当たり前なことかもしれないけど、自分にとってはすごく嬉しかった思い出。



平成生まれがついてこられないスレ

1 名前:バルガンシクロビル(東京都) [ヌコ][] 投稿日:2023/09/17(日) 10:16:02.95 ID:OV4HPxLl0● ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ポートピア連続殺人事件
グリコ森永事件
ゲイラカイト
コーラのヨーヨー名人
たけしのフライデー乱入
スーパーカーブーム
高橋名人
11PM
サスケ(ジュース)
ゲームウォッチ
エリマキトガケ
引っ張ると指が挟まれるガム
国盗り合戦
風雲たけし城
ビートたけしのスポーツ大賞のカールくん
ラジコンブーム
FF、DQ
岡田有希子さん自殺
なめ猫
夕にゃん
日航機墜落
スライム
ルービックキューブ
スペースシャトル
「機長、やめてください」
ガンプラ
マリオブラザーズ
スモモ
ポキール

【札幌】昭和レトロを感じられるお店と和の味を楽しめるお店
https://asatan.com/articles/6406


63 名前:リルピビリン(茸) [US][] 投稿日:2023/09/17(日) 10:49:30.24 ID:G3QAUZ870 [1/2]
ココイチって昔は超大盛りを制限時間内に完食すると
無料になるサービスを売りにするチェーン店で
どのココイチの店も店内の壁いっぱいに
完食者のポラロイド写真が貼られてたことは
平成生まれは知らないかな?

72 名前:アタザナビル(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/17(日) 10:53:09.84 ID:KOnFi/8e0 [18/30]
>>63
それを俺は激辛を制覇した場合だと勘違いして最上級に辛いのを冷や汗かきながら完食したが、店員がシレッとしていた事を覚えている

81 名前:ロピナビル(東京都) [DE][] 投稿日:2023/09/17(日) 10:56:47.53 ID:8N1Z+AlG0 [1/7]
>>63
今やってないのか

143 名前:イスラトラビル(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/17(日) 11:24:18.21 ID:2DLSRuBz0 [2/2]
>>63
あったなあ
ライス1300gだっけ


74 名前:リルピビリン(茸) [US][] 投稿日:2023/09/17(日) 10:53:52.91 ID:G3QAUZ870 [2/2]
昔、ラジオを聞いて放送局に受信報告書を送ると
お礼としてもらえるカードを集める趣味が流行して
青少年がみんなワクワクしながら
北朝鮮やソ連や中国、その他の国に報告書を送ってて
北朝鮮から郵便物が届いてるのを親に見られて
メチャクチャ怒られる子供とか結構いたのは
平成生まれは知らないかな?

79 名前:ダサブビル(ジパング) [BR][age] 投稿日:2023/09/17(日) 10:55:04.47 ID:gaMTatiD0
>>74
ベリカードか


101 名前:リルピビリン(東京都) [ニダ][] 投稿日:2023/09/17(日) 11:04:51.09 ID:AmuZAEu60 [2/11]
ミステリー指令
オバキッド
タミヤRCカーグランプリ(テレビ番組)
ギャグメイト
ビッグワンガム(おまけ付きガム)
トランスフォーマー

120 名前:ロピナビル(東京都) [DE][] 投稿日:2023/09/17(日) 11:10:53.62 ID:8N1Z+AlG0 [4/7]
>>101
トランスフォーマーって
最初アメリカで流行して
そのあと日本に逆輸入みたいな感じで日本も流行したんだよな
それでまだ日本で流行する前にアメリカの子役が来日して
笑っていいともに番宣で来てたんだけど

タモリ「日本のお土産、何買って帰るの?」
子役「トランスフォーマー」
通訳「変圧器、、、ですね」
タモリ「あー、そう。変わってるね」

みたいなのが有った

128 名前:ソリブジン(東京都) [CN][sage] 投稿日:2023/09/17(日) 11:12:59.89 ID:LFfqpgul0 [2/3]
>>120
オプティマスプライムは、日本版だと何故かコンボイって名前にされてたな

136 名前:ソリブジン(栃木県) [US][sage] 投稿日:2023/09/17(日) 11:20:41.20 ID:BIgqDnQT0
>>120
補足すると、元はタカラが展開してたダイアクロンとかミクロマンを混ぜてアメリカで独自設定をつけたのがトランスフォーマー
日本に逆輸入された時に更に設定がイジられたのは面白いw




3大ドラクエのウルテクといえば はかぶさのけん、ひとしこのみ、838861枚あと1つは?

1 名前:イドクスウリジン(茸) [US][sage] 投稿日:2023/09/11(月) 22:06:11.22 ID:anhW8MFg0● ?2BP(3112)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
『ドラゴンクエスト』シリーズは、エンジョイ勢からやりこみ勢まで、多くのファンを虜(とりこ)にしてきたRPGです。長い歴史のある作品だけあって、プレイヤーの間でさまざまな攻略法が確立されてきました。

【画像】女賢者「アブない水着」の別アングルも! 進化がすごい『ドラクエ』キャラをもっと見る(8枚)

 そのなかには、想定外のバグや仕様の穴をついた意外な攻略法も見つかっているので、今回はそんな特殊な戦法についてご紹介します。


https://news.yahoo.co.jp/articles/665afcc4f837c7bb532a1772163da8e166f166cc


3 名前:プロストラチン(茸) [US][] 投稿日:2023/09/11(月) 22:08:35.52 ID:/+KTM48K0
ひとしこのみって知らん

13 名前:ソリブジン(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/11(月) 22:12:03.48 ID:jQa3aqhq0
>>3
ひのきのぼう
とがったホネ
しあわせのぼうし
こんぼう
のこぎりがたな
みかわしのふく

19 名前:アメナメビル(千葉県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/09/11(月) 22:15:59.62 ID:uz2rYD7z0
>>3
sfc dq5
攻撃がかならず会心
可能なモンスターは必ず仲間になるとのこと

23 名前:エムトリシタビン(兵庫県) [AR][sage] 投稿日:2023/09/11(月) 22:17:32.18 ID:4/nf0Ki40
>>3
ドラクエ5で必ず会心が出て、最後に倒したモンスターが100%仲間になる技

27 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [DE][] 投稿日:2023/09/11(月) 22:25:43.45 ID:rztjoG1z0
>>3
ましたこのみ

110 名前:ザナミビル(東京都) [ID][sage] 投稿日:2023/09/12(火) 00:51:51.65 ID:BVSZ6piK0
>>3
こういうのが表に知れる方が謎だった

122 名前:ダクラタスビル(千葉県) [US][sage] 投稿日:2023/09/12(火) 01:41:07.05 ID:1dlixRkR0 [1/2]
>>110
普通に中の人経由なんだろうけど
こういうので最初に騒がれたのゼビウスだっけ?

137 名前:ガンシクロビル(滋賀県) [IN][] 投稿日:2023/09/12(火) 06:06:21.20 ID:tW8/g5GN0
>>122
スペシャルフラッグ?

138 名前:ファムシクロビル(ジパング) [DE][sage] 投稿日:2023/09/12(火) 06:24:12.52 ID:itVJZ05z0
>>137
2コンで入れる隠しコマンドのことだろう
無敵化、難易度、残機数なんかを弄れる


14 名前:ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/09/11(月) 22:12:29.59 ID:2nHQRN190
ぼうぎょキャンセルこうげきでダメージ半減

106 名前:バラシクロビル(大阪府) [US][] 投稿日:2023/09/12(火) 00:39:48.05 ID:zY45gZGV0
>>14
これリアルタイムでは全く知らなかったんだけど88年くらいのファミマガ、マル勝、必本、ファミ通とかで取り上げられた事ある?

108 名前:ジドブジン(茸) [US][] 投稿日:2023/09/12(火) 00:48:27.99 ID:oFZNjF3V0
>>106
当時はみんな知ってたからどこかの雑誌かゲーム誌に載ってたと思う。

109 名前:ソリブジン(埼玉県) [CN][sage] 投稿日:2023/09/12(火) 00:49:27.62 ID:5HssV0UZ0 [2/2]
>>106
当時小5で知ってたなぁ
てことは雑誌に載ってたんじゃない?

186 名前:ソホスブビル(茸) [US][] 投稿日:2023/09/12(火) 15:17:43.91 ID:PBHTMQML0
>>106
当時知らないやつとかいなかっただろ

196 名前:テラプレビル(京都府) [US][sage] 投稿日:2023/09/12(火) 15:53:12.93 ID:S1xAIZlh0 [1/2]
>>106
当時小3ぐらいかな
なぜか知ってたわ


115 名前:ソホスブビル(茸) [US][] 投稿日:2023/09/12(火) 01:03:23.55 ID:74IyYoxg0 [1/2]
ファミコンのゾーマにベホマで大ダメージっていうのは裏技なんかな

119 名前:プロストラチン(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2023/09/12(火) 01:13:12.41 ID:tyN5H5KE0 [4/4]
>>115
ゲーム中で、光の玉で弱体化できるってヒントは教えてもらえるけど、ベホマが効くってのは誰からも教えてもらえないはず。

129 名前:ピマリシン(SB-Android) [JP][] 投稿日:2023/09/12(火) 04:13:41.98 ID:QUZE7FPr0
>>115
自力で見つけてたけど
通常の仕様だと思ってたな
なんか聖なる力をぶつけてる感じするし

176 名前:インターフェロンα(静岡県) [CA][sage] 投稿日:2023/09/12(火) 11:56:43.35 ID:cYY8XGOQ0 [1/2]
>>115
堀井雄二が仕様って言ったらしい
どちらにしろロトの紋章の続編でゾーマが「勇者ならば助けろ」的なこと言ってベホマかけさせたらそれが目論見通りトドメとなる話は良かった


ファミコン裏技クロニクル (マイウェイムック)
レトロゲーム裏技研究会
マイウェイ出版
2018-11-19




たぶん、幼稚園児くらいの頃。春。 母の実家(田舎の山奥)に行って、畑で遊んでた。

87 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/06/03(日) 01:07:41 ID:yaK6IKZm0
季節が戻ってしまうけど。

たぶん、幼稚園児くらいの頃。春。
母の実家(田舎の山奥)に行って、畑で遊んでた。
ぽかぽかの陽射し。
ほとんど風もなく穏やかで、気持ちいいんだ。
青や白のちっちゃい花(たぶんハコベやイヌフグリ)が、足元にいっぱい咲いていて
モンシロチョウやミツバチが飛び、遠くで小鳥がピツピツピツ・チチチチと鳴いてる。
草の匂いと、湿気をおびた暖かな土の匂いが、一緒になってフワリと上ってくる。
「いいにおいだなぁ。」
幼心にそう思った。
心から。
深呼吸した。
あぁこれ、自分の一番好きな匂いかもしれないなぁーと(なぜか)思った。
その瞬間を、今でもはっきり覚えてる。
この場面を忘れたくないなぁーと思ったことも。

今でも、疲れた時に思い出すと癒される。
小さな手の甲に集まった陽射しの暖かさも、ずっと忘れてない。
あの頃のこと、他はほとんど忘れちゃったのにな。




教習所であまりにも運転(MT)が下手で、指導員についにキレられた。

478 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/08/22(火) 01:08:50 ID:enBWkA/Y
自動車の教習所に通い始めて少し経った時、
あまりにも運転(MT)が下手で、指導員についにキレられた。
まじめにやってるのに、できないのがくやしくて、
みんな普通に難なくクリアしているところでつまづいているのがくやしくて、
泣くのを家まで我慢して、自分の部屋に入った瞬間に本気で久しぶりに泣いた。

男なのにな、がんばんなきゃな・・・。


485 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 17:32:26 ID:n4r9ECma
>>478
自分は初めての路上で路肩に寄せろとか言われて寄せた時に
側溝板踏んで怒鳴られた。「もうお前には教えねぇ!」とかって。
沢山怒られたし泣いた事もあったけど教官が卒業する時に
「ペーパードライバーにはなるなよ」って言って励ましてくれた。
今ペーパー8年目です。



ザリガニ飼ってたら臭いから捨てろと言われ、泣く泣く団地の池に放したんだが

618: 2015/09/06(日) 11:20:25.15 ID:ZjLOpz10(2/2) AAS
ザリガニ飼ってたら臭いから捨てろと言われ、泣く泣く団地の池に放したんだが、
放す際に手に持って「ごめんね、おまえを飼っていたいんだけど、お父さんが
痛てててててっ!このやろう!!!」っと投げ捨てた遠い記憶。


619: 2015/09/06(日) 11:23:26.32 ID:WZgb83h0(1) AAS
コントやってんじゃねえよww


偽りなきコントの世界
中村 計
KADOKAWA
2023-08-09



正直中学生の修学旅行なんてどこ行っても同じだと思うの

165 名前:ダクラタスビル(光) [SY][sage] 投稿日:2023/09/04(月) 13:15:32.01 ID:LczJLEz20
正直中学生の修学旅行なんてどこ行っても同じだと思うの
真面目に観光してるのなんてほんの一部で
みんな好きな子とお近づきになれることばっか考えてた

田舎の中学は修学旅行ディズニーらしいよ?
なにそれ羨まし過ぎるなんでこっちは京都とかババ臭いんだよとか話してたくらい

観光なんて金閣寺と銀閣寺と鳴く廊下しか覚えてない


169 名前:バロキサビルマルボキシル(茸) [US][] 投稿日:2023/09/04(月) 13:27:03.86 ID:TIeQp4NR0
>>165
しっかり思い出あって草


173 名前:エンテカビル(茸) [US][] 投稿日:2023/09/04(月) 13:36:19.29 ID:rJwaUunD0
>>165
今は京都じゃなくUSJやろ


180 名前:ダクラタスビル(光) [SY][sage] 投稿日:2023/09/04(月) 13:42:20.46 ID:LczJLEz20 [3/6]
>>169
好きな子がいたからそれなりに楽しかったわ
今だと好きな子の写真買わなくてもスマホで盗撮できるから恐ろしい時代よ

>>173
良いね
中学生に合ってる


page.1「修学旅行」
岡本信彦
2023-07-05




デパート屋上のゲーセンって胸熱だったよな

710 名無しステーション sage 2023/08/31(木) 10:47:12.91 zGmA7trv0
でもデパート屋上のゲーセンって胸熱だったよな


777 名無しステーション sage 2023/08/31(木) 10:49:10.67 8FBVC3uIa
>> 710
デパート屋上の釣り堀大好きだったわ


779 名無しステーション sage 2023/08/31(木) 10:49:11.07 r+7lOuiP0
>> 710
初めてドンキーコングJRと魔界村に出逢った時の胸のトキメキは忘れられん


834 名無しステーション sage 2023/08/31(木) 10:51:04.63 +1SQkxkOM
>>710
噴水ジュースがあったが、飲んだこと無いから気になる


958 名無しステーション 2023/08/31(木) 10:54:46.78 NTa6Z+z80
>>834
アレ最近見かけないな


777 名無しステーション sage 2023/08/31(木) 10:49:10.67 8FBVC3uIa
>> 710
デパート屋上の釣り堀大好きだったわ


855 名無しステーション 2023/08/31(木) 10:51:33.30 LI3eAy/d0
>>777
屋上階に何故かペットショップあるところあったよね


876 名無しステーション 2023/08/31(木) 10:52:09.94 AgRnnBi80
西武の屋上に象がいたんだよなぁ


挑戦的経営の秘密―西武百貨店の発想 (1981年)
和田 繁明
情報センター出版局
1981-10T




当時、全部屋鍵付きの広いマンションに一人暮らししてた。

208 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 17:57:54 ID:aextXDzO0
当時、全部屋鍵付きの広いマンションに一人暮らししてた。


相手「明日仕事でそっち行くんだけど夜遅くなりそうだから一部屋借りていいかな?」
自分「別にかまわんよー」

当日は相手を部屋泊まらせて何もなく終了。
次の日。

相手が自分の部屋に来る…が、何も話さない。無言・・・
で、話を切り出す自分。

私「つーか、貴方私の事好きなんでしょ?
  本当はコクる為に家来たのもあるでしょ?」
相手無言でうなずく。


友達7年だった相手とコレで付き合うようになりました。



90年代、まだパソコンを持っていなかった頃、電器屋さんで『白き魔女』ってパソコンゲームを見かけた

85 名前:ヴェルコミクロビウム(東京都) [KZ][] 投稿日:2023/08/24(木) 15:39:49.95 ID:yKMutX/E0
そういえば90年代、まだパソコンを持っていなかった頃、電器屋さんで『白き魔女』ってパソコンゲームを見かけた。
パッケージイラストが気に入ってプレイしたかったけど、当時はパソコンなんて高嶺の花だったから諦めたっけなあ。


120 名前:スフィンゴバクテリウム(茸) [US][sage] 投稿日:2023/08/24(木) 15:59:15.52 ID:oaktt1uB0
>>85
ファルコムの英雄伝説シリーズかな
プレステあたりに移植されてた気がする

128 名前:ナウティリア(福島県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/24(木) 16:04:04.68 ID:d5heolCA0 [4/5]
>>85
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
日本ファルコム 英雄伝説シリーズ
ガガーブ三部作の第一作だね

338 名前:アルマティモナス(東京都) [IT][] 投稿日:2023/08/24(木) 18:41:25.81 ID:IydEQ2SB0 [1/3]
>>120,128
それだ。わざわざありがとうね。
小学生だった当時、ゲームそのものに加えて何十万円も出してパソコン買って環境を整えるなんて不可能だったからさ。
諦め切れなくて電器店まで行ってパッケージを暫く見ては、結局は落ち込みながら帰っていたのが懐かしいよ。


625 名前:メチロフィルス(千葉県) [GB][sage] 投稿日:2023/08/25(金) 01:30:50.46 ID:3s2SYUti0 [2/10]
>>85
鶴田謙二さんだもんね。
当時ならパケ買いしたくなるのもわかる。


721 名前:ビフィドバクテリウム(東京都) [FR][] 投稿日:2023/08/25(金) 07:50:00.39 ID:M+L4C6FJ0
>>85
 なついな
 俺が初めて買ったのは黒の剣だった


白き魔女
GMF
1998-03-19




僕が小さい頃、母は毎年のように実家に帰っていました。 僕がまだ小学校に上がってない頃だったと思います。

453 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/04/24(月) 03:31
母の実家は、埼玉です。
僕が小さい頃、母は毎年のように実家に帰っていました。
僕がまだ小学校に上がってない頃だったと思います。
僕と、僕と二つ違いの妹、それから母の3人で、実家から空港に向かう道中のことでした。
母は、タクシーを拾おうとするもなかなか拾えず、途方にくれていました。
しかたなく3人で大きな道路沿いを歩いていましたが、母のつかれた顔を見て、僕ら兄妹もなんだか暗い気持ちになりました。
親のそういう気持ちは、子供にも伝わるものです。

とぼとぼ歩いているうちに、焼きそばの屋台の前を通りかかりました。
母は、そこで焼きそばを買い、歩き疲れた僕たちに食べさせてくれました。
その味の、なんと美味しかったことか。
あの味は、20年以上経った今でも忘れられません。
そして、いまだに僕は、あの時味わった焼きそばより美味しいものに出会った覚えがありません。
僕の、味に関する初めての、そして最良の思い出です。



昭和のジジイしか知らない遊び

2 名前:マイコプラズマ(光) [JP][] 投稿日:2023/08/05(土) 18:53:31.43 ID:TCX3ahsY0
蛙に爆竹
蛇に爆竹

288 名前:放線菌(ジパング) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 21:17:30.69 ID:jeDO3JCO0 [1/2]
>>2
セミに爆竹
空中爆破

442 名前:テルモトガ(長屋) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 00:14:35.41 ID:uDXjCHOw0
>>2
瓶にカエル入れて爆竹とか
今考えるとエグすぎ

573 名前:ニトロソモナス(茸) [CN][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 07:40:09.37 ID:F3Kju0GA0
>>2
自分はセミの尻穴に刺して飛ばした

714 名前:ホロファガ(茨城県) [FR][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 13:08:51.58 ID:/j/U2N5m0
>>2
今の子はやらないの?
爆竹が売ってないのかな?


16 名前:ミクソコックス(秋田県) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 18:57:46.15 ID:g/Ecd3hj0 [1/4]
ロケット花火
そのまま投げるか
棒を取って投げるか

26 名前:ニトロソモナス(秋田県) [US][] 投稿日:2023/08/05(土) 18:59:56.85 ID:8fcTV57q0 [2/3] ?PLT(12001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>16
水平撃ちしたよな?

499 名前:緑色細菌(東京都) [KR][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 02:34:40.38 ID:rnj1RaEH0
>>16
懐かしすぎる

670 名前:カテヌリスポラ(東京都) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 11:45:49.19 ID:JjWYi4Ot0 [1/2]
>>16
タバコに穴開けて導火線挿し込んで時限式とかやったな

760 名前:放線菌(東京都) [CA][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 15:54:43.04 ID:Fk6gw9B00
>>16
筒の中に入れて撃ち合いしてた


102 名前:バチルス(静岡県) [ヌコ][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 19:26:35.16 ID:Qs/fbeG90 [2/3]
けんぱ、けんぱ、けんぱっぱって正式名称なんて言うの?

107 名前:ネンジュモ(SB-Android) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 19:27:41.45 ID:TpHENLzu0 [2/3]
>>102
ケンケンパ

110 名前:エルシミクロビウム(SB-Android) [JP][age] 投稿日:2023/08/05(土) 19:28:03.90 ID:llDAbLJk0 [8/12]
>>102
何のことか分からないんだけど?

366 名前:ミクソコックス(SB-iPhone) [GB][] 投稿日:2023/08/05(土) 22:41:43.06 ID:+S3umboV0 [1/2]
>>102
ケンケンやろう~とかって言ってたな

正式名称は石蹴りらしい


220 名前:エントモプラズマ(SB-Android) [US][] 投稿日:2023/08/05(土) 20:33:51.31 ID:1/abBOKW0 [1/2]
小さいロケットに火薬挟んで真上に投げるやつ
名前なんか知らん

227 名前:デイノコック(東京都) [CA][] 投稿日:2023/08/05(土) 20:37:38.16 ID:9k2VQyDx0 [3/4]
>>220
これな
https://i.imgur.com/YG1pGQ7.jpg
紙火薬ロケットで問屋さんとかには通じると思う

234 名前:エントモプラズマ(SB-Android) [US][] 投稿日:2023/08/05(土) 20:42:13.98 ID:1/abBOKW0 [2/2]
>>227
>>231
そうそうそれそれ!
ありがとう!スッキリした!

241 名前:シントロフォバクター(大阪府) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 20:45:42.06 ID:CmUrkTQX0 [2/2]
>>227
誰もやり方知らなくて
必死に地面に叩きつけてたわ

285 名前:ミクロモノスポラ(タイ王国) [SE][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 21:15:14.44 ID:eskfaQdL0
>>227
これ今でも欲しい

387 名前:イグナヴィバクテリウム(静岡県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 23:01:33.25 ID:213aLRiU0
>>227
ナツカシス


230 名前:ヒドロゲノフィルス(静岡県) [FR][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 20:39:21.74 ID:kLcetizY0
スネークキューブ
なんか飽きもせずずっと遊んでた記憶がある
2個3個と連結するともっといろんな物が作れると聞いてもう1つ買ってほしかったけど叶わなかったな

https://i.imgur.com/VpBq29T.jpg

235 名前:ヒドロゲノフィルス(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 20:42:16.49 ID:HhyjnAkN0 [3/3]
>>230
ルービックキューブとの難易度の差が開きすぎ

260 名前:スフィンゴモナス(東京都) [US][] 投稿日:2023/08/05(土) 20:56:08.91 ID:5PMD4uSb0
>>230
水戸にデカいのがある

267 名前:ヘルペトシフォン(茸) [US][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 21:00:55.24 ID:dlTcCXIr0
>>230
これが出だした頃スペースコブラのアニメが始まってコブラの乗るタートル号がスネークキューブと似た感じに改変されてたな

504 名前:フランキア(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 02:37:46.63 ID:03DYCNy10 [1/2]
>>230
これ好きだった
ベージュと焦げ茶が正規品だと思ったが

ちなみに俺もリアルタイムではスネークキューブと呼んでたがルービックスネークなんだよな
だってキューブじゃないしw

649 名前:デロビブリオ(ジパング) [FR][] 投稿日:2023/08/06(日) 10:51:25.23 ID:rIMr/TVB0 [2/2]
>>230
今は100円で売ってる
Seriaだったかな


306 名前:アルテロモナス(東京都) [FR][] 投稿日:2023/08/05(土) 21:37:27.22 ID:IM+hijca0
地面にこんなふうに書いて
┏━┳━┓
┃小┃中┃
┣━╋━┃
┃大┃元┃
┗━┻━┛
4枠に1人ずつ入って
ワンバンウド以内でボールを送り合う
4人テニスみたいな遊び

1バウンド以内に他枠に送れないか
枠線が交差する中央に描かれた
ボール1~2個分の円にバウンドするとアウト

なぜかこの遊びを「原爆」と呼んでいた

383 名前:シネココックス(千葉県) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 22:54:07.99 ID:CEAPz+4t0
>>306
千葉では小中高大だった
そちらは少尉から元帥かな?

658 名前:デスルファルクルス(茸) [US][] 投稿日:2023/08/06(日) 11:25:47.55 ID:7n1mhQ/+0
>>306
これ
ルールは記憶が怪しかったけど、確かにそんなのだった。
文字は小中高大だったので、その辺は地域差かな。

661 名前:ストレプトミセス(茸) [TN][] 投稿日:2023/08/06(日) 11:30:37.23 ID:dxDqKNHj0 [2/2]
>>306
ちょっと恥ずかしいんだけどヨンバンテって呼ばれてた(泣)


308 名前:デスルフロモナス(茸) [FR][sage] 投稿日:2023/08/05(土) 21:37:58.82 ID:UAf85Cto0
はいhttps://i.imgur.com/pg7wLX5.jpg
https://i.imgur.com/XQSCq5O.jpg
https://i.imgur.com/85ceGwC.jpg
https://i.imgur.com/7wvIu97.jpg
https://i.imgur.com/X1rWJ08.jpg
https://i.imgur.com/fGXBqs9.jpg
https://i.imgur.com/LR4vFL2.jpg
https://i.imgur.com/EBvobMh.png
https://i.imgur.com/5xoSQ9I.jpg
https://i.imgur.com/SkrS8W7.jpg

312 名前:プニセイコックス(東京都) [HK][] 投稿日:2023/08/05(土) 21:42:34.25 ID:ID+jrxrV0 [2/3]
>>308
4枚目はこっそりトライピオにしないと

389 名前:エアロモナス(福岡県) [US][] 投稿日:2023/08/05(土) 23:02:54.39 ID:CKTUjFsY0
>>308
ゲイラカイト欲しかったなあ

454 名前:アキフェックス(愛知県) [CA][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 00:35:10.06 ID:R/7gIrYa0 [2/2]
>>308
ロータスってプラモ?

507 名前:キロニエラ(茸) [CA][] 投稿日:2023/08/06(日) 03:01:48.99 ID:WOmym6F20 [1/3]
>>308
何もかもが懐かしい(ガクリ)

543 名前:放線菌(大阪府) [CN][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 06:13:39.01 ID:tLI/YocJ0
>>308
懐かしいとしか出てこないw
特にBOXYのボールペン&スーパーカー消しゴムの組み合わせ
ブルドーザーやダンプカーの消しゴムも持ってた

728 名前:アキフェックス(茸) [ニダ][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 14:06:45.43 ID:7JKGVH0F0 [2/6]
>>308
キン肉マン消しゴムやウルトラマン怪獣の消しゴムがないな

レッドキングはステータスだったぞ

それ以外は刺さりまくってるわ


560 名前:フィシスファエラ(愛知県) [US][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 06:55:25.39 ID:kUlSbWjH0 [1/2]
赤い靴はいてた女の子ーーー
隣人さんに連れられて行っちゃったー

563 名前:ナトロアナエロビウス(東京都) [TW][sage] 投稿日:2023/08/06(日) 07:01:50.95 ID:wLmseQg40 [5/5]
>>560
隣人さんちゃう異人さんやでー
っていう突っ込み待ちやったん?

579 名前:テルモリトバクター(長野県) [US][] 投稿日:2023/08/06(日) 07:49:48.31 ID:HvSmeLHr0
>>560
どんな遊びなの?

608 名前:ディクチオグロムス(茸) [TW][] 投稿日:2023/08/06(日) 08:46:39.14 ID:G38Dl8jH0 [1/2]
>>560
ひい爺さんに連れられて行っちゃったー


昭和わんぱく遊び図鑑
佐伯 俊男
ビリケン出版
2006-10-01




    読者登録
    LINE読者登録QRコード
    つぶやき
    当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています
    商品・サービスのリンク先にPRを含みますよ。。。

    みんなありがとう(*´∀`)



    RSSなど結構むちゃくちゃになってたのでご迷惑かけた方すみません。
    また、ウチ抜けてるぞ!とかアクセス来なくなった!って方はご連絡くださいね。
    外したわけではなくたぶんミスってます。。。
    相互ご希望の方もどうぞ~
    ツイッター・メールどちらでも結構です。
    ちょいと手直し
    2021/11/1
    管理人A




    ついったーでほんわかMkⅡ
    リンクとかの事はこちらに
    あばうとほんわかMk2

    ※気まぐれセール情報などのセール・お買い得の情報は記事作成時点のものです。
    詳しくは商品詳細にてご確認ください。

    まとめサイトさま最新

    あんてなさま最新
    amazon+

    Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB ブラック

    Fire HD 8 タブレット ホワイト (8インチHDディスプレイ) 32GB

    Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー


    明日ちゃんのセーラー服 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

    明日ちゃんのセーラー服 9 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)


    最新コメント
    アクセス



    あんてなさん


    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ