145 名無しさん 2022/03/06(日) 13:53:19.48 x2EbPWHL0
企業がリスクを負わないのもそうだが、コストカットで利益を出そうという考え方が染み付いたからだろ

ゴーン体制で日産が復活(?)したのに倣えとばかりあれ以来経営者はコストカットに邁進するようになってしまった
コストカットという事は企業から滲み出ていた蜜が無くなったという事で、それに頼っていた産業が食い扶持を失ったに等しい
だから無くなった無駄の分だけ経済規模が縮小したとも言える
本来の成長がその縮小分と相殺されたといえないだろうか


771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/10(木) 23:34:15.69 ID:QF7EFH0e0
>>770
コピペにマジレスするのもアレだが、バブル崩壊以来30年間ずっと日本は個人も企業も「とにかく支出を極限まで抑えるのが正義」という状態。
そりゃ経済成長するわけがない


776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/03/11(金) 09:11:41.83 ID:l4ONw9v+0
>>771
合成の誤謬というやつですな








  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる