764 名前:ノーブランドさん (スップ Sdbf-WmNH)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 09:25:58.13 ID:VCAGEySTd
腕立てと懸垂をゆっくりやってシャトルラン、普段は自転車通勤でけっこう鍛えられる
20代の頃はウェイトトレーニングやってもなかなか筋肉つかなかった
766 名前:ノーブランドさん (テテンテンテン MM8f-az9+)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 09:51:41.08 ID:TrgXE8kXM
>>764
腹筋はスクワットの次に要るわ
768 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9b-Bi1Y)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 11:47:19.15 ID:6tX+4/KRa
>>766
この場合の腹筋って上体起こしだろ
あんなんやっても腹筋付かんし、多少腹直筋付いたくらいで腹も凹まん
779 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW f7f8-aGLu)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 16:18:54.67 ID:adWdEj9q0
>>766
腹を凹ますのに腹筋はいらないよ
780 名前:ノーブランドさん (テテンテンテン MM8f-az9+)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 16:23:36.91 ID:/kbxKFjhM
>>779
腹筋がないと痩せても脂肪がひょうたんみたいに垂れ下がりながらつく
781 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdbf-QgKM)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 16:26:54.88 ID:AaiNp3/2d
>>779
783 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW d701-NAqC)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 18:00:22.08 ID:6wG5dQ1Y0
>>779
腹筋したら絞られるだろ、なんで腹出るんだよw
784 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9b-wBxk)[] 投稿日:2022/02/07(月) 18:09:01.83 ID:YwYkcQKua
>>779
腕立てと懸垂をゆっくりやってシャトルラン、普段は自転車通勤でけっこう鍛えられる
20代の頃はウェイトトレーニングやってもなかなか筋肉つかなかった
腹筋なんてやらんでもいい
766 名前:ノーブランドさん (テテンテンテン MM8f-az9+)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 09:51:41.08 ID:TrgXE8kXM
>>764
腹筋はスクワットの次に要るわ
太って出るのは腹なんだから
768 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9b-Bi1Y)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 11:47:19.15 ID:6tX+4/KRa
>>766
この場合の腹筋って上体起こしだろ
あんなんやっても腹筋付かんし、多少腹直筋付いたくらいで腹も凹まん
スクワットの方がよっぽど腹は凹む
779 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW f7f8-aGLu)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 16:18:54.67 ID:adWdEj9q0
>>766
腹を凹ますのに腹筋はいらないよ
むしろトレして腹筋つけたら腹出るよ
780 名前:ノーブランドさん (テテンテンテン MM8f-az9+)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 16:23:36.91 ID:/kbxKFjhM
>>779
腹筋がないと痩せても脂肪がひょうたんみたいに垂れ下がりながらつく
腹筋があるとそうはならん
781 名前:ノーブランドさん (スッップ Sdbf-QgKM)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 16:26:54.88 ID:AaiNp3/2d
>>779
高校ボディービルのチャンピオンのウエスト59センチだったぞ
783 名前:ノーブランドさん (ワッチョイW d701-NAqC)[sage] 投稿日:2022/02/07(月) 18:00:22.08 ID:6wG5dQ1Y0
>>779
腹筋したら絞られるだろ、なんで腹出るんだよw
そんなんお前だけや
784 名前:ノーブランドさん (アウアウウー Sa9b-wBxk)[] 投稿日:2022/02/07(月) 18:09:01.83 ID:YwYkcQKua
>>779
餓鬼かな?