27 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 01:51:47.25 ID:gzTuJXxe0
66 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 01:59:22.37 ID:hcf1ZsmZ0
338 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 03:35:38.30 ID:JQ7i2qIg0
>>27
595 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 07:06:09.70 ID:VyLpGGWw0
>>27
恐竜は植物や虫を食べて繁栄したが滅んでしまった
700 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 08:18:14.21 ID:3YisI7g60
>>27
758 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 09:26:22.20 ID:InVjhslO0 [2/2]
>>27
俺はイカって聞いたぞ
363 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 03:51:39.81 ID:We0j92V60
365 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 03:53:24.57 ID:SQ2i6+A50 [2/2]
>>363
今現在最も栄えてるのが昆虫さんだから、多分そのまま昆虫天国継続じゃないのか
670 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 07:49:44.15 ID:uSaKTTqI0 [1/2]
>>363
鳥類の系統から出た何か
たぶんカラスの血統からかな
次は昆虫が天下取るんやろ。知ってる
66 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 01:59:22.37 ID:hcf1ZsmZ0
>>27 やはり昆虫は地球外生物か…
338 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 03:35:38.30 ID:JQ7i2qIg0
>>27
次はゴキブリが地球の覇者になりそう
595 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 07:06:09.70 ID:VyLpGGWw0
>>27
恐竜は植物や虫を食べて繁栄したが滅んでしまった
人間も雑草や虫を退治しながら農業で繁栄してるけどどうなるのかな
700 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 08:18:14.21 ID:3YisI7g60
>>27
シムアースのレアな「食虫植物文明」を思いだしました。
758 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 09:26:22.20 ID:InVjhslO0 [2/2]
>>27
俺はイカって聞いたぞ
363 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 03:51:39.81 ID:We0j92V60
次は何の生物が栄えるんだろ
365 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 03:53:24.57 ID:SQ2i6+A50 [2/2]
>>363
今現在最も栄えてるのが昆虫さんだから、多分そのまま昆虫天国継続じゃないのか
670 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/22(土) 07:49:44.15 ID:uSaKTTqI0 [1/2]
>>363
鳥類の系統から出た何か
たぶんカラスの血統からかな
この地上は単弓類と双弓類の二大政党が交代を繰り返しているのさ
honwaka2ch
が
しました