662 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:32:01.61 ID:vmppE19t0
詳しい人に聞きたいんだけどオミクロンが終わっても次の変異したやつって又でる?
682 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:32:41.93 ID:1dWz2nSo0
>>662
もう出てる
フランスでオミクロンの更に変異12例
709 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:34:01.43 ID:4O25arP40 [2/2]
>>682
まじ?終わらんやんもう
723 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:34:54.56 ID:OsnqJ1PW0 [8/11]
>>709
いやそれらは感染力強かったらもうかなり見つかってるはず
732 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:35:37.81 ID:K24YCy5e0
>>709
人類の歴史が終わるまでつづくんやで?
758 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:36:40.76 ID:ryzf+kc00 [2/2]
>>709
コロナ禍が終わるまでって皆言うけど
コロナ禍が終わる根拠なんて何一つ無いからな
724 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:34:55.34 ID:fXWelZf40 [4/6]
>>682
シグマやらオメガとかいう名前だけでやべえのが完成したら終わりだなw
738 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:35:45.49 ID:7TpBXuj/0 [1/2]
>>682
終わりの見えないトンネル
712 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:34:06.77 ID:7WaJbUAr0 [6/7]
>>662
感染拡大させるとそれだけ大きな変異の確率が上がる
拡大している限り終わりはない
次が必ず生まれるw
765 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:36:57.79 ID:UMicTg8g0 [7/7]
>>662
出続けるしもう出てるだろ
100年前のスペイン風邪の変異ウイルスだってその辺に普通にいるんじゃないか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642665886/
詳しい人に聞きたいんだけどオミクロンが終わっても次の変異したやつって又でる?
682 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:32:41.93 ID:1dWz2nSo0
>>662
もう出てる
フランスでオミクロンの更に変異12例
709 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:34:01.43 ID:4O25arP40 [2/2]
>>682
まじ?終わらんやんもう
723 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:34:54.56 ID:OsnqJ1PW0 [8/11]
>>709
いやそれらは感染力強かったらもうかなり見つかってるはず
732 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/01/20(木) 17:35:37.81 ID:K24YCy5e0
>>709
人類の歴史が終わるまでつづくんやで?
758 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:36:40.76 ID:ryzf+kc00 [2/2]
>>709
コロナ禍が終わるまでって皆言うけど
コロナ禍が終わる根拠なんて何一つ無いからな
724 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:34:55.34 ID:fXWelZf40 [4/6]
>>682
シグマやらオメガとかいう名前だけでやべえのが完成したら終わりだなw
738 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:35:45.49 ID:7TpBXuj/0 [1/2]
>>682
終わりの見えないトンネル
712 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:34:06.77 ID:7WaJbUAr0 [6/7]
>>662
感染拡大させるとそれだけ大きな変異の確率が上がる
拡大している限り終わりはない
次が必ず生まれるw
765 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/20(木) 17:36:57.79 ID:UMicTg8g0 [7/7]
>>662
出続けるしもう出てるだろ
100年前のスペイン風邪の変異ウイルスだってその辺に普通にいるんじゃないか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642665886/
世界的にインフルレベルの扱いにして収束を図ると思う。
問題は、その後の世界経済よな。
先進国は耐えられるだろうけど、情報のまるで伝わってこない
途上国には完全に崩壊してるところがいっぱい出てるやろ。
honwaka2ch
が
しました