36 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 17:24:24
「日本海大海戦」っていう古い映画をDVDで見た。(1969年製作)
ロシア周辺で諜報活動をしていた明石大佐って人が
いつも黒猫を抱いててそれにばっかり目がいく
チャプター4にも別の猫が出てくる。
軍人さんが「おや、あんな所に猫がいる」
「かわいそうだな、この船は沈めてしまうんだから」
「そうですね、捕まえて参りましょう」
っていうやりとりをするのが微笑ましい。
37 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:38:38
>>36
ちょっとツタヤ行ってくる
「日本海大海戦」っていう古い映画をDVDで見た。(1969年製作)
ロシア周辺で諜報活動をしていた明石大佐って人が
いつも黒猫を抱いててそれにばっかり目がいく
チャプター4にも別の猫が出てくる。
軍人さんが「おや、あんな所に猫がいる」
「かわいそうだな、この船は沈めてしまうんだから」
「そうですね、捕まえて参りましょう」
っていうやりとりをするのが微笑ましい。
37 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:38:38
>>36
ちょっとツタヤ行ってくる
この時代、戦争映画=反戦がテーマになりがちなんだけど
軍人の英知を珍しくちゃんと描いている
あと日露戦争時代の軍艦の出来が凄まじい
フィルム時代のアナログ合成で手前役者のいる艦橋セット、奥に合成でミニチュアの甲板みたいなカットが出てくる
honwaka2ch
が
しました