728 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/20(土)01:07:36 ID:cP.od.L1
明日保育園の生活発表会がある
コロナ禍で中止もあり得たけど幸いにも開催してくれるらしい
でも保護者の参観が一人までと決まっていて、夫も仕事休みだけど私が行くことになった
子供を寝かしつけるとき「明日の発表会、ママ見に行くからね」って話しかけたら「おとうさんは?」と聞かれた
まさかそう切り返されるとは思わず、子供はまだ3歳なりたてでコロナの事情とか説明しても分からないし咄嗟に「お父さんはお家でお留守番だよ」って正直に言ったら泣きそうな顔された
多分、もちろんお父さんも一緒だよって答えを期待してたんだろうね
「お歌がんばったんだから二人きてよ」って涙声
行きたい!夫と二人で見に行きたいよ!
そのままグズりだした子供に、ビデオ撮るから帰ってお父さんと見ようねって宥めて何とかなった
コロナ禍で様々な影響があったけど子供に泣かれるのが一番堪えたわ
明日保育園の生活発表会がある
コロナ禍で中止もあり得たけど幸いにも開催してくれるらしい
でも保護者の参観が一人までと決まっていて、夫も仕事休みだけど私が行くことになった
子供を寝かしつけるとき「明日の発表会、ママ見に行くからね」って話しかけたら「おとうさんは?」と聞かれた
まさかそう切り返されるとは思わず、子供はまだ3歳なりたてでコロナの事情とか説明しても分からないし咄嗟に「お父さんはお家でお留守番だよ」って正直に言ったら泣きそうな顔された
多分、もちろんお父さんも一緒だよって答えを期待してたんだろうね
「お歌がんばったんだから二人きてよ」って涙声
行きたい!夫と二人で見に行きたいよ!
そのままグズりだした子供に、ビデオ撮るから帰ってお父さんと見ようねって宥めて何とかなった
コロナ禍で様々な影響があったけど子供に泣かれるのが一番堪えたわ
世情とはいえ、保育園も苦渋の決断よのう