39 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 10:44:19.43 ID:x4Sdmimx0.net
今年から青色申告の控除が55万円になったが、
e-Tax使えば控除+10万円増えるぞ
10万円ドブに捨ててまで、わざわざ面倒な会場行く奴はアホなのか?
40 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 10:46:39.88 ID:51GOvS+w0.net [2/3]
>>39
E-taxで確定申告書の控えに役所の判子って押してくれるん??
48 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 10:51:31.61 ID:u5iI5/6T0.net [1/3]
>>40
受信通知がその代わりになる
53 名前:[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 10:57:28.82 ID:LRFyN51x0.net
>>39
これ危うく忘れるところだった。
マイナンバーカード持ってて良かったと初めて思った。
61 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 11:07:33.29 ID:u5iI5/6T0.net [2/3]
>>39
元々65万なのに10万減らして10万増やすとは相変わらず悪どいことやってくれるわ
今年から青色申告の控除が55万円になったが、
e-Tax使えば控除+10万円増えるぞ
10万円ドブに捨ててまで、わざわざ面倒な会場行く奴はアホなのか?
40 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 10:46:39.88 ID:51GOvS+w0.net [2/3]
>>39
E-taxで確定申告書の控えに役所の判子って押してくれるん??
48 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 10:51:31.61 ID:u5iI5/6T0.net [1/3]
>>40
受信通知がその代わりになる
53 名前:[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 10:57:28.82 ID:LRFyN51x0.net
>>39
これ危うく忘れるところだった。
マイナンバーカード持ってて良かったと初めて思った。
61 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 11:07:33.29 ID:u5iI5/6T0.net [2/3]
>>39
元々65万なのに10万減らして10万増やすとは相変わらず悪どいことやってくれるわ
参加者減ったりしてねw