7 名前:[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 13:57:12.43 ID:nkqVgXI+0.net
それよりバッテリー長持ちさせるには何%のときに充電したらいいの?
15 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 14:01:03.53 ID:5dGzD5rL0.net [1/4]
>>7
10~90、20~80とかなるべく両端を避けて使うといいよ
高くても低くても劣化するけど、充電こまめにしても劣化はしない
16 名前:[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 14:01:23.58 ID:D1+aP0vU0.net
>>7
20%~80%
0%に近かったり100%に近かったりだとへたる
一気に何十パーセントも充電するのは充電深度の関係でへたる
こまめにが一番
71 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 15:08:35.76 ID:ZTzOu2jn0.net
>>7
最近ニュースで20%くらいでもう充電しろとやってた
使いながらでもいいと
73 名前:[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 15:09:55.59 ID:YAFpkimt0.net
>>7
これまでレスされた全てを対策してるのがiPhoneね
つまりいつでもいい
それよりバッテリー長持ちさせるには何%のときに充電したらいいの?
15 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 14:01:03.53 ID:5dGzD5rL0.net [1/4]
>>7
10~90、20~80とかなるべく両端を避けて使うといいよ
高くても低くても劣化するけど、充電こまめにしても劣化はしない
16 名前:[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 14:01:23.58 ID:D1+aP0vU0.net
>>7
20%~80%
0%に近かったり100%に近かったりだとへたる
一気に何十パーセントも充電するのは充電深度の関係でへたる
こまめにが一番
71 名前:[] 投稿日:2021/01/26(火) 15:08:35.76 ID:ZTzOu2jn0.net
>>7
最近ニュースで20%くらいでもう充電しろとやってた
使いながらでもいいと
73 名前:[sage] 投稿日:2021/01/26(火) 15:09:55.59 ID:YAFpkimt0.net
>>7
これまでレスされた全てを対策してるのがiPhoneね
つまりいつでもいい
それだったらそんなこと気にせずに好きなように充電して定期的にバッテリー交換したほうが幸せになれると思うが
honwaka2ch
が
しました