320 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/07(月) 22:48:13.72 ID:5rBBsgID0
やったことないけど3交代のラインは死ぬと思うわ
体内時計とかくるって
大学の時に郵便局で年末年始に深夜バイトしたけど
2週間ぐらいして朝日浴びるだけで身体がおかしく感じたからな
ああいうのがちょくちょくあるんだろ
344 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 22:49:36.69 ID:Sr9HMnrW0
>>320
郵便局あるあるだな
深夜やらせてくれる所は少ないからレア仕事だよね
538 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 23:00:30.68 ID:cfGr13yY0 [1/2]
>>320
そう思うだろ?
俺も大学のとき深夜の仕分け3日で辞めた
こんなのやってらんねーって。
それから30年後期間工で3斑2交代やってるよ
深夜割り増しとかで時給割り増ししないと食っていけんのだよ・・・多くの仕事が時給1200円がいいとこだからね
629 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/07(月) 23:05:25.27 ID:NfupTidI0 [4/4]
>>320
3交代のサーバ管理は天職だったわ
なにしろ毎日違う時間に働けるんで飽きないし
よっぽどのことがない限り9時間できっちり終わるんで毎日遊べるし
やったことないけど3交代のラインは死ぬと思うわ
体内時計とかくるって
大学の時に郵便局で年末年始に深夜バイトしたけど
2週間ぐらいして朝日浴びるだけで身体がおかしく感じたからな
ああいうのがちょくちょくあるんだろ
344 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 22:49:36.69 ID:Sr9HMnrW0
>>320
郵便局あるあるだな
深夜やらせてくれる所は少ないからレア仕事だよね
538 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/07(月) 23:00:30.68 ID:cfGr13yY0 [1/2]
>>320
そう思うだろ?
俺も大学のとき深夜の仕分け3日で辞めた
こんなのやってらんねーって。
それから30年後期間工で3斑2交代やってるよ
深夜割り増しとかで時給割り増ししないと食っていけんのだよ・・・多くの仕事が時給1200円がいいとこだからね
629 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/07(月) 23:05:25.27 ID:NfupTidI0 [4/4]
>>320
3交代のサーバ管理は天職だったわ
なにしろ毎日違う時間に働けるんで飽きないし
よっぽどのことがない限り9時間できっちり終わるんで毎日遊べるし
コロコロ勤務時間帯が変わらなければ3交代は割と楽だがねぇ
夜中は割と楽な仕事になる傾向だしな
honwaka2ch
が
しました