690 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 00:26:16.33 ID:3K1+i78L
数ヶ月前愛犬を老衰で亡くした直後優しくしてくれた猫のことが忘れられない
知人の飼い猫なんだけどしばらく私をみたあと突然直進してきて目の前で
「さあ好きなだけ撫でるがよい」とドーンと真横になってくれた
こんな慈悲深い子ばっかじゃないだろうがそれでも猫飼うの憧れる
691 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 00:45:25.75 ID:2FbXQjCX
>>690
猫が悲しんでる人間に寄り添ってくれる事って割りとあるらしいから(ただし動物好きの人間に限る)
その猫も何かを感じ取ってくれたのかもね
692 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 00:50:24.14 ID:FzEYcEqV
うちの前飼ってた犬が死んだ時も近所の人懐っこい猫達がよく遊びに来てくれてたな
その猫達もいつしかいなくなったけど
697 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 09:11:32.74 ID:9AwD9z2F
>>690
猫人間の気持ち分かるからね
でも嫌な人間には近づかないからあなたが良い人だったから慰めてくれたんだと思う
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1590532061/
数ヶ月前愛犬を老衰で亡くした直後優しくしてくれた猫のことが忘れられない
知人の飼い猫なんだけどしばらく私をみたあと突然直進してきて目の前で
「さあ好きなだけ撫でるがよい」とドーンと真横になってくれた
こんな慈悲深い子ばっかじゃないだろうがそれでも猫飼うの憧れる
691 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 00:45:25.75 ID:2FbXQjCX
>>690
猫が悲しんでる人間に寄り添ってくれる事って割りとあるらしいから(ただし動物好きの人間に限る)
その猫も何かを感じ取ってくれたのかもね
692 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 00:50:24.14 ID:FzEYcEqV
うちの前飼ってた犬が死んだ時も近所の人懐っこい猫達がよく遊びに来てくれてたな
その猫達もいつしかいなくなったけど
697 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/07/22(水) 09:11:32.74 ID:9AwD9z2F
>>690
猫人間の気持ち分かるからね
でも嫌な人間には近づかないからあなたが良い人だったから慰めてくれたんだと思う
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1590532061/