953 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/23(土) 14:24:17.57 ID:bX7Yu8fN0
一回、鶏ガラスープからラーメン作ったが、手間掛かった上にあまり旨くなかった。
それ以来、旨いラーメンなら1000円ぐらい払っても良いと思ってる。
970 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 14:25:34.23 ID:BXKRnlQP0 [15/15]
>>953
化調と油分を大量にぶち込めば店の味になる
986 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/23(土) 14:26:42.65 ID:wInvpScd0 [12/12]
>>953
化学調味料と塩分、油を大量に入れてみなよ
店の味になるから
987 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 14:26:44.04 ID://MqVcRg0 [13/13]
>>953
うちはメチャ旨く出来たで
995 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/23(土) 14:27:19.29 ID:qevDMS6V0 [2/2]
>>953
砂糖と化学調味料を大量に使う
一回、鶏ガラスープからラーメン作ったが、手間掛かった上にあまり旨くなかった。
それ以来、旨いラーメンなら1000円ぐらい払っても良いと思ってる。
970 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 14:25:34.23 ID:BXKRnlQP0 [15/15]
>>953
化調と油分を大量にぶち込めば店の味になる
986 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/23(土) 14:26:42.65 ID:wInvpScd0 [12/12]
>>953
化学調味料と塩分、油を大量に入れてみなよ
店の味になるから
987 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 14:26:44.04 ID://MqVcRg0 [13/13]
>>953
うちはメチャ旨く出来たで
995 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/23(土) 14:27:19.29 ID:qevDMS6V0 [2/2]
>>953
砂糖と化学調味料を大量に使う
動物性油脂のイノシン酸と化学調味料のグルタミン酸の相乗効果で
旨味がむちゃくちゃ増す