148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 11:00:45.01 ID:EYod5UoL0
今日が娘の保育園登園第一日目。
送って行って帰り際、案の定
「行かないでぇ~ヤだぁ~!!」って
しがみついて大号泣……
する同級生たちを横目に、
黙々と連絡帳を教えられた箱に入れ、
おもちゃ箱に一目散。にこにこと遊びだし、
「大丈夫だから、もういいよぉ♪」
と平然といい放ったうちの娘。
親離れが早そうだなぁ。
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 11:30:35.44 ID:KA3UdkE40
>>148
入園日に机につくなりほおづえをついて周りの園児たちを観察
先生に名前を呼ばれたらふてぶてしく「あ゛い」と返事
いまでは1000km離れた地で一人暮らしをエンジョイする女子大生だわ
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 12:30:16.74 ID:fenXS+SlM
>>148
親に心配かけまいと気丈に振る舞う賢い子も多いらしいぞ。
>>149
ナメられてはいけないという人間関係の真理を
既に身につけていたんだな。
164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 18:31:08.35 ID:EYod5UoL0 [2/2]
>>152
ああ、それはあり得るなぁ。
とりあえず帰ってきた今は、徹底的に甘えさせてる。
ただ、めちゃくちゃ楽しかったみたいで、
「明日も行こうね」って言ったら、
「明日も行っていいの!やったぁ!」って。
今日が娘の保育園登園第一日目。
送って行って帰り際、案の定
「行かないでぇ~ヤだぁ~!!」って
しがみついて大号泣……
する同級生たちを横目に、
黙々と連絡帳を教えられた箱に入れ、
おもちゃ箱に一目散。にこにこと遊びだし、
「大丈夫だから、もういいよぉ♪」
と平然といい放ったうちの娘。
親離れが早そうだなぁ。
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 11:30:35.44 ID:KA3UdkE40
>>148
入園日に机につくなりほおづえをついて周りの園児たちを観察
先生に名前を呼ばれたらふてぶてしく「あ゛い」と返事
いまでは1000km離れた地で一人暮らしをエンジョイする女子大生だわ
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 12:30:16.74 ID:fenXS+SlM
>>148
親に心配かけまいと気丈に振る舞う賢い子も多いらしいぞ。
>>149
ナメられてはいけないという人間関係の真理を
既に身につけていたんだな。
164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 18:31:08.35 ID:EYod5UoL0 [2/2]
>>152
ああ、それはあり得るなぁ。
とりあえず帰ってきた今は、徹底的に甘えさせてる。
ただ、めちゃくちゃ楽しかったみたいで、
「明日も行こうね」って言ったら、
「明日も行っていいの!やったぁ!」って。
被虐待児の特徴やで
honwaka2ch
が
しました