1 名前:Hikaru ★[] 投稿日:2019/06/28(金) 11:12:13.79 ID:1Qcabzzr9
鶏舎焼け鶏7万羽死ぬ 「丹波の赤たまご」で知られる農場 京都・亀岡
毎日新聞 2019年6月28日 10時51分(最終更新 6月28日 10時51分)
https://mainichi.jp/articles/20190628/k00/00m/040/062000c
28日午前1時10分ごろ、京都府亀岡市千代川町北ノ庄惣堂の三和鶏園千代川農場から出火、
3棟ある鶏舎のうち木造平屋建ての1棟約2000平方メートルをほぼ全焼し、5時間後に消えた。
京都中部広域消防組合消防本部(亀岡市)によると、出火当時は無人で鶏約7万羽が死んだ。
府警亀岡署が原因を調べる。
府ホームページによると、千代川農場は「京のこだわり畜産物生産農場」の一つとして登録され、
鶏卵は地元産飼料を使った独自の飼育法による「丹波の赤たまご」として販売している。
鶏舎の温度管理のための水冷式冷房や、停電に備えた発電機も完備した最新式鶏舎と紹介されている。
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/28(金) 11:13:14.82 ID:GqCK0FLQ0
あそこの玉子美味しいのに
もったいない
鶏舎焼け鶏7万羽死ぬ 「丹波の赤たまご」で知られる農場 京都・亀岡
毎日新聞 2019年6月28日 10時51分(最終更新 6月28日 10時51分)
https://mainichi.jp/articles/20190628/k00/00m/040/062000c
28日午前1時10分ごろ、京都府亀岡市千代川町北ノ庄惣堂の三和鶏園千代川農場から出火、
3棟ある鶏舎のうち木造平屋建ての1棟約2000平方メートルをほぼ全焼し、5時間後に消えた。
京都中部広域消防組合消防本部(亀岡市)によると、出火当時は無人で鶏約7万羽が死んだ。
府警亀岡署が原因を調べる。
府ホームページによると、千代川農場は「京のこだわり畜産物生産農場」の一つとして登録され、
鶏卵は地元産飼料を使った独自の飼育法による「丹波の赤たまご」として販売している。
鶏舎の温度管理のための水冷式冷房や、停電に備えた発電機も完備した最新式鶏舎と紹介されている。
2 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 11:13:06.72 ID:+T7HByhg0
焼き鳥
焼き鳥
3 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/28(金) 11:13:14.82 ID:GqCK0FLQ0
あそこの玉子美味しいのに
もったいない
7 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 11:14:41.31 ID:XI5R9tNW0 [1/2]
37 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 11:39:16.93 ID:OtOlDKbK0
夜は焼き鳥の店で一杯にしようかな(^^)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561687933/
7万羽ってことは中規模の鶏舎1つ分くらいかな
10 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 11:16:24.74 ID:szmFjitC0 [1/2]
空中からタレ撒いたらめちゃくちゃいい匂いすんのかな
空中からタレ撒いたらめちゃくちゃいい匂いすんのかな
13 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 11:19:21.70 ID:XI5R9tNW0 [2/2]
>>10
肉関係なく、それはタレの匂いでは?
>>10
肉関係なく、それはタレの匂いでは?
12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/28(金) 11:18:37.01 ID:h+cu3cNa0
こういう鶏舎の火災はときどき聞くけど火元はなんだろう
こういう鶏舎の火災はときどき聞くけど火元はなんだろう
23 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/28(金) 11:26:12.58 ID:1pAAhCLu0
>>12
暖房とか照明でしょうね
あと鶏糞が発酵したり、摩擦熱でなるかもしれませんね
65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 12:25:12.04 ID:5xmZNQfB0
>>12
この時期だから証明以外だと放火かな。
さすがにこれは経営者辛いだろうな
>>12
暖房とか照明でしょうね
あと鶏糞が発酵したり、摩擦熱でなるかもしれませんね
65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 12:25:12.04 ID:5xmZNQfB0
>>12
この時期だから証明以外だと放火かな。
さすがにこれは経営者辛いだろうな
36 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/28(金) 11:37:55.06 ID:z41STrya0
またか
またか
37 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 11:39:16.93 ID:OtOlDKbK0
夜は焼き鳥の店で一杯にしようかな(^^)
40 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/28(金) 11:43:19.26 ID:8pL7rdCV0
熱いよぉ…熱いよぉ
熱いよぉ…熱いよぉ
43 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/28(金) 11:44:43.27 ID:IqEmCzL60 [4/5]
>>40
熱いし煙たいし、
かといって檻から出られない
そう思うとかわいそう過ぎるよな
64 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 12:23:13.13 ID:BkWWacuD0
>>40
やめて…涙出る…
>>40
熱いし煙たいし、
かといって檻から出られない
そう思うとかわいそう過ぎるよな
64 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 12:23:13.13 ID:BkWWacuD0
>>40
やめて…涙出る…
86 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/28(金) 13:08:42.51 ID:EMrmjaxv0
あそこの卵、近所のスーパーで置いていたからいつも買ってたよ
これからどうするんだろう
あそこの卵、近所のスーパーで置いていたからいつも買ってたよ
これからどうするんだろう
98 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/28(金) 13:37:06.00 ID:XKd6HcOJ0
あぁぁぁなんてこった
近所の鶏肉屋さんがここの卵取り扱ってて常用してるのに
あぁぁぁなんてこった
近所の鶏肉屋さんがここの卵取り扱ってて常用してるのに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561687933/
京都ではメジャーな卵やん!
もう買えなくなるんか・・・
honwaka2ch
が
しました