686 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:03/04/22 21:13 ID:t2z0oLJU
地図が好き。
おでかけから帰ってきたら、今日の経路を復習する。
あと、細線が切れて終わってる部分とか見ると、現場がどうなってるか気になってしょうがない。


687 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:03/04/22(火) 21:58 ID:STGreeC6
>>686
分かる。自分も地図好き。友達が海外旅行に行くときはその国で売ってる
世界地図を買ってきてもらう。どの地図も自国が中心に描かれているので
ニポーンの位置を見つけるのが楽しい。変な形してる。


689 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:03/04/22(火) 22:37 ID:f0a9BAnG
>>686-687
オレも地図を見るのが好き。
書店に行くと必ず地図のコーナーに行って、道路地図を見る。
最近免許をとったばっかりで、カーナビに頼らず、
地図を見て道を覚えてからいろんな道を走ろうと思っている。
外堀通りと内堀通りは環状になっていて、
環七と環八は環状になっていないことも知った。
また、首都高速道路網なんかも見ていて面白い。
C1(都心環状線)を中心として、1号上野線羽田線、
2号目黒線などが放射状に延びていて、
さらにそれらをC2(中央環状線)が囲んで、
さらにその外側を東京外環道が囲んでいる。
なんて首都圏の高速道路網はおもしろいんだろうと思う。
いつか都心環状線を1周したいと思う。


690 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:03/04/22(火) 22:42 ID:08vQB495
私も地図好き。
行儀の悪い話ですが、トイレに行く時は必ずといって良いほど地図を(;´Д`)ハァハァ


691 名前:686[sage] 投稿日:03/04/22(火) 23:19 ID:1p0S153Q
おおおおおおおこんなに地図好き仲間が!
もしかして人に言えるもの?!と思ったけど
以前ふと同僚に話した時に、かなり引かれたしなあ…

あ、>>690タソ、うちのトイレにも地図がありますw


693 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:03/04/23(水) 00:39 ID:Ba+C5ESH
私も地図好き!

この前、父が高そうなきちんとした地図帳を買って来たのですが、
もういろいろと事細かに載っていてかなり (;´Д`)ハァハァ
雨の日は家で2時間程かけてヨーロッパ一周しました。






  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 肛門に24センチのボトルを突き刺した男性 医師「なんで入れたの?」 男性「察してください」
  5. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  6. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる