1 名前:はな ★[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:27:45.82 ID:pbX7wiLi9
シーチキン 去年以降4度目の値上げ
5/29(月) 16:56 テレ朝news
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04c5be3eda47fd35ca888295e213d8b3ead9687
シーチキンが去年以降4度目の値上げです。はごろもフーズはシーチキン20品目を8月1日の出荷分から値上げすると発表しました。
「シーチキンマイルドEO(イーオー)」70グラムが税抜きで185円から210円に引き上げられるなど、値上げ幅は10・6パーセントから15パーセントです。
主な原料のビンナガマグロの水揚げ量の減少で価格が高騰していることや缶などの資材コストが上昇していることが要因だとしています。
シーチキンが値上げされるのは去年7月と9月、今年1月に続いて4度目です。
※全文はリンク先で
5 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:28:17.86 ID:dkzbOFAh0
シーチキンってカツオじゃないの?
8 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:29:02.88 ID:icG/Opx10 [1/2]
>>5
それはライトツナだな
11 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:29:16.29 ID:r8EG0T7M0 [2/10]
>>5
シーチキンマイルドがカツオ
21 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:30:45.41 ID:5bzSElus0 [1/8]
>>5
一応「ツナ」だからマグロの油漬けが本流だと思う。
ニンジンのシリシリ作ろうとして「マグロの油漬け」が手に入らないのはどうかと思うの(´・ω・`)
一応、シーチキンライトはあることはあるんだがガッツリ油漬けは入手が難しい。
507 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/30(火) 12:15:43.87 ID:sGnaSj7y0
>>21
カツオもマグロもツナだよ
28 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:31:33.65 ID:2/eIW6sd0 [1/17]
>>5
チキンなんだから鶏だろ
114 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:44:08.35 ID:VbxT7DUF0
>>5
海鳥だろw
17 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:30:17.83 ID:wlpsU4TY0 [1/6]
キツイなぁ
カレーに必須なのに
こんなにコスパよい具材ない(´・ω・`)
41 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:33:07.50 ID:dRLTZoRA0
>>17
カレーにシーチキンってコスパ最悪だろ
53 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:35:02.22 ID:r8EG0T7M0 [6/10]
>>41
ちょっと前までは、サトウのごはんにレトルトカレーしてシーチキントッピングが安くて大満足な食事だったんだよ
いまではどれひとつ買えない…
57 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:35:11.12 ID:wlpsU4TY0 [3/6]
>>41
入れるの一缶か二缶だよ
あとは普通の肉
オイルで具材炒めてね
71 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:36:49.84 ID:rwYwnOA00 [2/2]
>>57
美味しそうだね
次にカレー作る機会があったらやってみようと思ったがこの記事によると高いんだよなw
351 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 23:13:41.16 ID:CnMKiLqg0
>>41
ドライカレーにええで
人参玉ねぎ等残り野菜でカサ増しして
133 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:48:59.94 ID:wWImZy7N0 [3/4]
カニやウナギみたく代替品を発明すればよい
142 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:50:29.42 ID:bWvVPUwI0
>>133
鶏肉で代用すれば良いんじゃないかな?
150 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:52:27.95 ID:C4nnv1zp0 [5/7]
>>133
うな次郎は旨いと思う
でも食べ終わったあと感じる虚しさはなんだろう
249 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 21:34:59.78 ID:WIb1Zuvr0
>>133
シーチキン 去年以降4度目の値上げ
5/29(月) 16:56 テレ朝news
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04c5be3eda47fd35ca888295e213d8b3ead9687
シーチキンが去年以降4度目の値上げです。はごろもフーズはシーチキン20品目を8月1日の出荷分から値上げすると発表しました。
「シーチキンマイルドEO(イーオー)」70グラムが税抜きで185円から210円に引き上げられるなど、値上げ幅は10・6パーセントから15パーセントです。
主な原料のビンナガマグロの水揚げ量の減少で価格が高騰していることや缶などの資材コストが上昇していることが要因だとしています。
シーチキンが値上げされるのは去年7月と9月、今年1月に続いて4度目です。
※全文はリンク先で
5 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:28:17.86 ID:dkzbOFAh0
シーチキンってカツオじゃないの?
8 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:29:02.88 ID:icG/Opx10 [1/2]
>>5
それはライトツナだな
11 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:29:16.29 ID:r8EG0T7M0 [2/10]
>>5
シーチキンマイルドがカツオ
21 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:30:45.41 ID:5bzSElus0 [1/8]
>>5
一応「ツナ」だからマグロの油漬けが本流だと思う。
ニンジンのシリシリ作ろうとして「マグロの油漬け」が手に入らないのはどうかと思うの(´・ω・`)
一応、シーチキンライトはあることはあるんだがガッツリ油漬けは入手が難しい。
507 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/30(火) 12:15:43.87 ID:sGnaSj7y0
>>21
カツオもマグロもツナだよ
28 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:31:33.65 ID:2/eIW6sd0 [1/17]
>>5
チキンなんだから鶏だろ
114 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:44:08.35 ID:VbxT7DUF0
>>5
海鳥だろw
17 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:30:17.83 ID:wlpsU4TY0 [1/6]
キツイなぁ
カレーに必須なのに
こんなにコスパよい具材ない(´・ω・`)
41 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:33:07.50 ID:dRLTZoRA0
>>17
カレーにシーチキンってコスパ最悪だろ
53 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 20:35:02.22 ID:r8EG0T7M0 [6/10]
>>41
ちょっと前までは、サトウのごはんにレトルトカレーしてシーチキントッピングが安くて大満足な食事だったんだよ
いまではどれひとつ買えない…
57 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:35:11.12 ID:wlpsU4TY0 [3/6]
>>41
入れるの一缶か二缶だよ
あとは普通の肉
オイルで具材炒めてね
71 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:36:49.84 ID:rwYwnOA00 [2/2]
>>57
美味しそうだね
次にカレー作る機会があったらやってみようと思ったがこの記事によると高いんだよなw
351 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/29(月) 23:13:41.16 ID:CnMKiLqg0
>>41
ドライカレーにええで
人参玉ねぎ等残り野菜でカサ増しして
133 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:48:59.94 ID:wWImZy7N0 [3/4]
カニやウナギみたく代替品を発明すればよい
142 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:50:29.42 ID:bWvVPUwI0
>>133
鶏肉で代用すれば良いんじゃないかな?
150 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 20:52:27.95 ID:C4nnv1zp0 [5/7]
>>133
うな次郎は旨いと思う
でも食べ終わったあと感じる虚しさはなんだろう
249 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/29(月) 21:34:59.78 ID:WIb1Zuvr0
>>133
うなぎは最近完全養殖が確立されたよ
シーチキンにお醤油とマヨネーズを入れて混ぜて、
マヨネーズを塗った食パンにのせて、とろけるチーズのせて
焼いたお手軽トーストが好きだったな~
もう、高すぎて、無理。
honwaka2ch
が
しました