822 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/23(火) 11:27:52.81 ID:1I6Ds4a+0
基本車中泊で一人旅
折り畳み自転車があれば移動範囲が格段に広がると思った
でも意外と嵩張るので一輪車ってどう思う?
825 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/23(火) 11:38:12.71 ID:huY33BLj0 [3/4]
>>822
どっちもすぐに持って行かなくなると思うよ
行けるところが限られるから
それより車中泊はどうなるんだろうなあ
847 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 12:57:25.86 ID:uiTgAcFS0
>>822
電車バスで移動前提なら、輪行袋に入れて持って歩くのが苦にならないなら走行性能がまともな自転車を携帯するのは機動力があがるけど、出し入れが面倒くさいと思うならおすすめはできない
一輪車は、それを普段の足として使ってるひとを見ないのが答えじゃないのかなあ
873 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 18:57:12.36 ID:CFCPyA0A0 [2/2]
>>822
一輪車といえば1カ月くらい前に荒川をポタってたら
700cか29インチのタイヤを履いたスポーツ仕様の一輪車がいたな
931 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 09:51:06.21 ID:mkqLFZwO0 [3/3]
>>822
いい折りたたみ自転車なら活動の自由度が大幅に広がる
車は便利だけど小回りがきかないんで、ふと見た風景を写真撮ったりじっくり見たい時にかなり困る
現地の拠点に車置いてあとは自転車にすると小回り効く上に歩きほど時間がかからないから細かい史跡名所も回れてすごく捗る
レンタサイクルもいいけどサービスしている場所と利用時間に縛られるから次の手
もちろんこれは一人旅行の話
基本車中泊で一人旅
折り畳み自転車があれば移動範囲が格段に広がると思った
でも意外と嵩張るので一輪車ってどう思う?
825 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/23(火) 11:38:12.71 ID:huY33BLj0 [3/4]
>>822
どっちもすぐに持って行かなくなると思うよ
行けるところが限られるから
それより車中泊はどうなるんだろうなあ
どこでも嫌われ者になりつつある
847 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 12:57:25.86 ID:uiTgAcFS0
>>822
電車バスで移動前提なら、輪行袋に入れて持って歩くのが苦にならないなら走行性能がまともな自転車を携帯するのは機動力があがるけど、出し入れが面倒くさいと思うならおすすめはできない
一輪車は、それを普段の足として使ってるひとを見ないのが答えじゃないのかなあ
873 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 18:57:12.36 ID:CFCPyA0A0 [2/2]
>>822
一輪車といえば1カ月くらい前に荒川をポタってたら
700cか29インチのタイヤを履いたスポーツ仕様の一輪車がいたな
931 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 09:51:06.21 ID:mkqLFZwO0 [3/3]
>>822
いい折りたたみ自転車なら活動の自由度が大幅に広がる
車は便利だけど小回りがきかないんで、ふと見た風景を写真撮ったりじっくり見たい時にかなり困る
現地の拠点に車置いてあとは自転車にすると小回り効く上に歩きほど時間がかからないから細かい史跡名所も回れてすごく捗る
レンタサイクルもいいけどサービスしている場所と利用時間に縛られるから次の手
もちろんこれは一人旅行の話
誰かと行くならガイドブックに大きく載ってる有名どころを車かツアーでハシゴする緩い旅行にとどめておいた方が色々と無難
honwaka2ch
が
しました