313 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:11:34.32 ID:nfaeGVy10
ラグジュアリーホテル好きなやついるの? 国内の最高級ホテルは9割がた制覇しちゃった。
行ってないのはニセコのリッツカールトン、三重のアマネムぐらいかな。
国内だと、4月にできたブルガリホテル東京を今狙ってる。
あと6月開業のリッツカールトン福岡。
332 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 12:13:14.73 ID:UkFd/tAE0 [6/20]
>>313
よんだか?
2月にロンドンのグロブナーハウス、ベネチアのグリッティパレス、これは最高級じゃないがニューヨークのレキシントンのスイートにマリオットプラチナのアップグレードで泊まってきた
345 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:14:12.55 ID:nfaeGVy10 [3/29]
>>332
すごい。今までのおすすめは?
NYだとマンダリンオリエンタル、ウォルドルフアストリア、リッツカールトン(バッテリーパーク)
ロンドンだとフォーシーズンズに泊まったことがある。
396 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 12:19:54.81 ID:UkFd/tAE0 [7/20]
>>345
最高級ホテルではないがフランスの田舎町の修道院改装したホテルが一番雰囲気良くてフランス料理のコースも手頃で美味しくてよかったと思ってる
ホテルに畑があって回りも田舎でゆっくりするにはよかったわ
でもホテルの名前は勘弁
415 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:22:27.65 ID:oFpx+KcG0
>>396さん、Twitterかブログやってたら教えて下さい!
417 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:22:29.94 ID:nfaeGVy10 [8/29]
>>396
そういうのあるよね。プラハで泊まったマンダリンオリエンタルも修道院をリノベした建物で良かった。
349 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:14:27.00 ID:stGbQQYd0 [6/58]
>>313
帝国ホテル行きたいけど良かった?
俺はホテルのマットレス調べて寝に行くのが楽しみ
高いから年に1回ぐらいしかとまらんけど
371 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:16:49.31 ID:nfaeGVy10 [5/29]
>>349
高級ホテル泊まり慣れてない人の入門用ならいいんじゃない?
もはや東京でも帝国ホテルって宿泊施設としては微妙で、10番手にも入らないかも。
トランプもパレス泊まってたし。
389 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:18:51.66 ID:stGbQQYd0 [9/58]
>>371
まーね
ど定番すぎてね
俺は別に高級ホテル慣れてないので
今は外資系の方が綺麗で設備いいからねえ
400 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:20:43.95 ID:rRp5/ihi0 [15/22]
>>371
在米中に日本に出張の時はパレスに泊まってたけど言うほど高級か?
皇居に近いけど飲食店からは遠いから不便だけどな
365 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 12:15:59.30 ID:DR0QoUtE0 [14/22]
>>313
起きて半畳寝て1畳
寝てしまえば違いはない
379 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:17:44.17 ID:rRp5/ihi0 [14/22]
>>313
リッツカールトンって在米中に出張で何度も泊まったけど部屋が広いだけだろ
室内ジムとかプールとか使ったことない。
そんなのに金使うのなら旅行に行くわ
387 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:18:34.66 ID:nfaeGVy10 [6/29]
>>379
ラグジュアリーホテル好きなやついるの? 国内の最高級ホテルは9割がた制覇しちゃった。
行ってないのはニセコのリッツカールトン、三重のアマネムぐらいかな。
国内だと、4月にできたブルガリホテル東京を今狙ってる。
あと6月開業のリッツカールトン福岡。
332 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 12:13:14.73 ID:UkFd/tAE0 [6/20]
>>313
よんだか?
2月にロンドンのグロブナーハウス、ベネチアのグリッティパレス、これは最高級じゃないがニューヨークのレキシントンのスイートにマリオットプラチナのアップグレードで泊まってきた
345 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:14:12.55 ID:nfaeGVy10 [3/29]
>>332
すごい。今までのおすすめは?
NYだとマンダリンオリエンタル、ウォルドルフアストリア、リッツカールトン(バッテリーパーク)
ロンドンだとフォーシーズンズに泊まったことがある。
396 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 12:19:54.81 ID:UkFd/tAE0 [7/20]
>>345
最高級ホテルではないがフランスの田舎町の修道院改装したホテルが一番雰囲気良くてフランス料理のコースも手頃で美味しくてよかったと思ってる
ホテルに畑があって回りも田舎でゆっくりするにはよかったわ
でもホテルの名前は勘弁
415 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:22:27.65 ID:oFpx+KcG0
>>396さん、Twitterかブログやってたら教えて下さい!
417 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:22:29.94 ID:nfaeGVy10 [8/29]
>>396
そういうのあるよね。プラハで泊まったマンダリンオリエンタルも修道院をリノベした建物で良かった。
349 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:14:27.00 ID:stGbQQYd0 [6/58]
>>313
帝国ホテル行きたいけど良かった?
俺はホテルのマットレス調べて寝に行くのが楽しみ
高いから年に1回ぐらいしかとまらんけど
371 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:16:49.31 ID:nfaeGVy10 [5/29]
>>349
高級ホテル泊まり慣れてない人の入門用ならいいんじゃない?
もはや東京でも帝国ホテルって宿泊施設としては微妙で、10番手にも入らないかも。
トランプもパレス泊まってたし。
389 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:18:51.66 ID:stGbQQYd0 [9/58]
>>371
まーね
ど定番すぎてね
俺は別に高級ホテル慣れてないので
今は外資系の方が綺麗で設備いいからねえ
400 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:20:43.95 ID:rRp5/ihi0 [15/22]
>>371
在米中に日本に出張の時はパレスに泊まってたけど言うほど高級か?
皇居に近いけど飲食店からは遠いから不便だけどな
365 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/05/21(日) 12:15:59.30 ID:DR0QoUtE0 [14/22]
>>313
起きて半畳寝て1畳
寝てしまえば違いはない
379 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:17:44.17 ID:rRp5/ihi0 [14/22]
>>313
リッツカールトンって在米中に出張で何度も泊まったけど部屋が広いだけだろ
室内ジムとかプールとか使ったことない。
そんなのに金使うのなら旅行に行くわ
387 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:18:34.66 ID:nfaeGVy10 [6/29]
>>379
俺はホテル泊まるためだけに旅行行ったりするぐらいだから分からないかも