70 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:01:10.40 ID:28qKTkm50
化石燃料は枯渇する
石油の埋蔵量はあと30年しかない
フロンでオゾン層が破壊されて皮膚癌激増
温暖化で極地の氷が溶けて界面60m上昇

なんて言われ続けて50年
徐々に変革すべきなのは当然だろう
しかし今、昆虫食をっていうのは好きな人や抵抗ない人はどうぞ、だな

再生可能エネルギーへの補助のためにガス電気代に多額の上乗せされてるが
それを甘んじて受けている国民だよ
昆虫食推進の課税などは受けてもいいけど、補助を受けて安く美味しく食べたい人はご自由にだよ


82 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:07:09.77 ID:z8GXcSyn0 [2/7]
>>70
つか日本は領海が広くて魚の養殖に適してるのに何でいきなり昆虫なんだよ、と
あと石油資源云々言ってるけど、年々新たな油田が見つかってるからそんなすぐには枯渇しない


85 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:09:37.94 ID:QzNKVlOU0 [2/3]
>>82
これはまじでその通り
いい加減に漁業の農業化、気候変動にある程度対応できるように本腰入れるべきで、最終的には自然環境に依存しない養殖可能魚介類をもっと増やして安定的に生産できるようにすべきだわな

86 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:11:13.22 ID:eftdlTtZ0 [2/3]
>>82
魚の養殖って非効率だろ
まだ昆虫のほうが生産効率はいいはず
それでも鶏に勝てるとは思えないけど
最低これを超えないとお話にならないんだよなぁ

91 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:14:22.33 ID:QzNKVlOU0 [3/3]
>>86
非効率なんじゃなくて、全くと行っていいほど、研究に予算がついてない
まぁ、要するにあの界隈はロビー活動全くしてないんだな…

478 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 18:15:18.85 ID:iMVPRXx60 [2/2]
>>86
鶏より今の段階で8-10倍高いのに
この価格差が詰まるとは思えないし
価格差≒環境負荷だと思っているから
コオロギが自然に優しいとは絶対思えない

492 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 19:10:17.79 ID:8j2/vWSD0 [2/3]
>>86
海に囲まれた島で、水も好き放題飲める国でその資源を生かさないとか頭悪いにも程があるわ
海外だとレーザー照射とかで体表についた寄生虫殺して魚を自動飼育する技術とかあるんやぞ、コオロギとかいうゴミ虫に投資してもな


110 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:23:58.55 ID:eftdlTtZ0 [3/3]
>>91
魚って生産サイクル遅くない?
正直あれは嗜好品の域を出ないと思うんだよね
収益性が上がって需要が上がるようなら金かけるべきだと思うけど現状養殖の利点は安定供給ぐらいっしょ

162 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 11:49:39.76 ID:KWeF0tXq0 [3/4]
>>110
餌を工夫すれば牛とか鶏みたいに3倍速くらいで成長させられるでしょ
メダカ屋だって普通に飼うよりめちゃくちゃ早いサイクルで回してるしな







  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  5. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる