245 名前:エトラビリン(佐賀県) [DE][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 10:57:54.01 ID:hE8tUm1J0
HPを自分で作るって大変ですか?
なに勉強したらいいのだろう
職場のHPが糞過ぎてどーにかしたい
249 名前:アメナメビル(大阪府) [ニダ][sage嘘] 投稿日:2023/03/12(日) 11:00:52.09 ID:L38uNQoV0 [6/8]
>>245
パーツ組み立てるだけだからプラモみたいなもんだよ
255 名前:アシクロビル(光) [KR][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 11:20:42.72 ID:kaxCoIlv0 [2/3]
>>245
市販品を買って、グラボの交換やHDDやメモリの増設とかやってみれば、だいたいわかる。
268 名前:ファビピラビル(光) [US][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 11:58:14.92 ID:zHYXrAtB0 [2/2]
>>245
ピンからキリまである
夕食を用意するとして
スーパーで惣菜を買ってきてそれを容器から出して皿に並べるのから
材料を買ってきて炒めたり焼いたりして味付けして作るのまで色々ある
314 名前:ビダラビン(ジパング) [KR][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:32:27.20 ID:B+0GdPsA0 [5/6]
>>245
HPを自分で作るって大変ですか?
なに勉強したらいいのだろう
職場のHPが糞過ぎてどーにかしたい
249 名前:アメナメビル(大阪府) [ニダ][sage嘘] 投稿日:2023/03/12(日) 11:00:52.09 ID:L38uNQoV0 [6/8]
>>245
パーツ組み立てるだけだからプラモみたいなもんだよ
255 名前:アシクロビル(光) [KR][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 11:20:42.72 ID:kaxCoIlv0 [2/3]
>>245
市販品を買って、グラボの交換やHDDやメモリの増設とかやってみれば、だいたいわかる。
268 名前:ファビピラビル(光) [US][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 11:58:14.92 ID:zHYXrAtB0 [2/2]
>>245
ピンからキリまである
夕食を用意するとして
スーパーで惣菜を買ってきてそれを容器から出して皿に並べるのから
材料を買ってきて炒めたり焼いたりして味付けして作るのまで色々ある
314 名前:ビダラビン(ジパング) [KR][sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:32:27.20 ID:B+0GdPsA0 [5/6]
>>245
金を出すのがイチバン
AMD
2020-11-06
がんばれ
honwaka2ch
が
しました