3 名前:ジアンゲラ(新潟県) [US][] 投稿日:2023/02/22(水) 18:22:39.29 ID:ss6O49AP0
日清のラーメン屋さんが他のに比べて明らかに安いんだけど変な小麦粉使ってるの?
ホタテ風味の函館塩味が好きでよく買ってるんだけどちょっと怖い


58 名前:レジオネラ(広島県) [US][sage] 投稿日:2023/02/22(水) 18:40:31.62 ID:9pVPHnOM0
>>3
ネギとか入れずにコストカットして安値で提供してる


61 名前:ビブリオ(熊本県) [CA][sage] 投稿日:2023/02/22(水) 18:40:56.31 ID:JQtjwfsV0
>>3
塩の小麦は日本産
ほかはオーストラリア、日本、アメリカ、カナダ


66 名前:プロピオニバクテリウム(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/02/22(水) 18:43:04.84 ID:4nK9VgeG0
>>3
サッポロ一番に比べると量も少なめだと思う


228 名前:スピロケータ(東京都) [JP][sage] 投稿日:2023/02/22(水) 22:04:12.55 ID:S7Li968x0
>>3
先週ぐらいにサミットで税抜き298円ぐらいで買ったけど、
塩分も控えめなのにおいしい


245 名前:テルモミクロビウム(光) [ニダ][] 投稿日:2023/02/22(水) 22:43:32.78 ID:gtzNteom0
>>3
あれ旨いよな
一時期「香味塩味」とかなんとかでサッポロ一番塩もどきの味になって迷走してたけど最近また海鮮塩味に戻って嬉しい


279 名前:アルマティモナス(神奈川県) [BZ][sage] 投稿日:2023/02/23(木) 03:41:05.91 ID:nrjuCmnS0 [2/2]
>>3
ラーメン屋さんだけは、298でチラシで売ってもさっぱり売れない。他は298ならポンポン売れるんだけど、ラーメン屋さんだけ駄目だな。昔からそうらしい。不味いのかな。


302 名前:テルモミクロビウム(茸) [BR][] 投稿日:2023/02/23(木) 07:50:34.71 ID:8seocF690
>>3
あれ美味しい
ずっとサッポロ1番塩だったけど
今ではこれ












  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 肛門に24センチのボトルを突き刺した男性 医師「なんで入れたの?」 男性「察してください」
  5. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  6. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる