5 名前:ジャングルキャット(京都府) [ニダ][] 投稿日:2023/01/28(土) 13:23:23.22 ID:pjSEv9lQ0
店舗で全然違う
京都だと七条烏丸が一番旨い
ところが殆どの人は味なんて一緒だと思い込んでる
旨い王将で食うと唐揚げからしてレベルが段違いでビビる
かに玉食ってみ、ぜんぜん違うから


51 名前:シャルトリュー(京都府) [ニダ][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 13:40:08.23 ID:87vRDTD70
>>5
確かに違うけど大阪王将ほど店舗の差はないように思うわ
大阪王将は美味い店不味い店の差がとんでもない、下はよくつぶれないなレベル


83 名前:カナダオオヤマネコ(石川県) [US][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 13:57:38.19 ID:+PCchgs10
>>5
店の裁量による努力を見込むのがこの会社の戦略なのだろうな
その対極がサイゼリアなどだと思う


137 名前:ベンガルヤマネコ(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 15:08:59.55 ID:5JNnC5aE0
>>5
京都府庁前店のほうが美味い


156 名前:アムールヤマネコ(大阪府) [ニダ][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 15:33:00.37 ID:uO+XE57P0 [2/2]
>>5
大阪だと大阪駅第三前ビルの店が美味いな

210 名前:キジトラ(大阪府) [EU][] 投稿日:2023/01/28(土) 16:44:26.10 ID:RYHyW5Nj0
>>156
ほんと?
行ってみようかな

301 名前:白(大阪府) [GB][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 20:57:34.12 ID:/C0fh9HB0
>>156
豊中空港店だろ

312 名前:ラ・パーマ(東京都) [BR][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 22:40:16.01 ID:onRa0veX0
>>156
神戸なら御影店がおいしいよ


192 名前:バリニーズ(愛媛県) [MX][] 投稿日:2023/01/28(土) 16:31:58.90 ID:9ElmJUty0
>>5
マジレスすると鍋担当による


194 名前:バーミーズ(大阪府) [IT][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 16:33:49.32 ID:um492x/H0 [5/7]
>>5
王将あるあるよな
店によって味が全然違うの


247 名前:ターキッシュアンゴラ(兵庫県) [UA][] 投稿日:2023/01/28(土) 17:43:35.70 ID:ID9azg9R0 [1/2]
>>5
甘ダレ天津飯の店に当たった時の絶望感


288 名前:オリエンタル(京都府) [ヌコ][] 投稿日:2023/01/28(土) 20:06:50.69 ID:QzlbaoLP0
>>5
七条の店は炒めモノが異常に旨い。
立地もあるけど、まあいつも満席のイメージ。


303 名前:ピクシーボブ(京都府) [GB][] 投稿日:2023/01/28(土) 21:22:15.66 ID:qERZXIxs0
>>5
店舗どころか作る奴で変わるぞ
通ってると調理場見て今日は美味いとか微妙とか判断付くようになる


316 名前:ジョフロイネコ(鹿児島県) [US][sage] 投稿日:2023/01/28(土) 22:46:22.63 ID:uUcfIzxC0 [2/2]
>>5
調理人で味違うのを実感したのが餃子の王将。



https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674879637/





  1. クラスの可愛い子のスク水の臭い嗅いだ結果。。。
  2. 庭に水撒きをしてたらTシャツ&ショーパンの若い娘が通りかかったので・・・
  3. 看護士の女性陣と合コンやった結果を報告するッ!!
  4. 肛門に24センチのボトルを突き刺した男性 医師「なんで入れたの?」 男性「察してください」
  5. 東北(新潟、青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)に行って驚いたこと
  6. よく行く映画館のフードコートにいるいかにも ホームレスみたいな人にはお金あげてる