9 名前:ヒアデス星団(東京都) [US][] 投稿日:2022/12/02(金) 21:55:16.86 ID:oydi6F2R0
俺は沸かすだけだ
野菜ジュースを沸かして固形ルーをブチ込んで終わり
ケンタの一切れも乗せれば
30 名前:百武彗星(愛知県) [CN][sage] 投稿日:2022/12/02(金) 22:06:02.48 ID:m1nEo5WI0
>>9
野菜ジュースは水分じゃないの?
ってか具はないの?
38 名前:ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2022/12/02(金) 22:12:34.57 ID:UpClpmnD0 [3/3]
>>9
俺もそれやるけど塩分強いから玉割りしてる
余ったケンタで炊き込みケンタ作って野菜ジュースカレーぶっかけて喰らう
36 名前:ヒアデス星団(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/12/02(金) 22:08:19.57 ID:oydi6F2R0 [2/4]
>>30
ない
スープ状のカレーの中に
骨付きケンタが1本ゴロっと入ってるのが
48 名前:ヒアデス星団(東京都) [US][] 投稿日:2022/12/02(金) 22:16:28.01 ID:oydi6F2R0 [3/4]
>>38
>炊き込みケンタ作って野菜ジュースカレーぶっかけて喰らう
それも美味そうだな
今度、炊飯器にケンタの残りを入れて焚いてみる
>>30
よほど質の悪い商品でなければ
野菜ジュースは水で薄められてないのが普通
なるべく甘味の少ないものを選ぶのがコツ
(なければ青汁でもおk)
俺は沸かすだけだ
野菜ジュースを沸かして固形ルーをブチ込んで終わり
ケンタの一切れも乗せれば
水を一滴も使わない()本格チキンカレーの出来上がり
30 名前:百武彗星(愛知県) [CN][sage] 投稿日:2022/12/02(金) 22:06:02.48 ID:m1nEo5WI0
>>9
野菜ジュースは水分じゃないの?
ってか具はないの?
38 名前:ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [US][sage] 投稿日:2022/12/02(金) 22:12:34.57 ID:UpClpmnD0 [3/3]
>>9
俺もそれやるけど塩分強いから玉割りしてる
余ったケンタで炊き込みケンタ作って野菜ジュースカレーぶっかけて喰らう
36 名前:ヒアデス星団(東京都) [US][sage] 投稿日:2022/12/02(金) 22:08:19.57 ID:oydi6F2R0 [2/4]
>>30
ない
スープ状のカレーの中に
骨付きケンタが1本ゴロっと入ってるのが
逆にインドネシアっぽくて良いのだ
48 名前:ヒアデス星団(東京都) [US][] 投稿日:2022/12/02(金) 22:16:28.01 ID:oydi6F2R0 [3/4]
>>38
>炊き込みケンタ作って野菜ジュースカレーぶっかけて喰らう
それも美味そうだな
今度、炊飯器にケンタの残りを入れて焚いてみる
>>30
よほど質の悪い商品でなければ
野菜ジュースは水で薄められてないのが普通
なるべく甘味の少ないものを選ぶのがコツ
(なければ青汁でもおk)
ハウス食品
2021-04-12
honwaka2ch
が
しました