733 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 18:45:34.15 ID:3jsF15Fb
いつもコンビニATMでお金をおろしている。
三菱UFJ銀行の口座からおろすと手数料が一回に220円もかかるんだね、、、。
手数料かかると画面に表示もされてるのに、今まで気に留めずにおろしてたorz
こんなことやってるから金が貯まらないんだな、、、
みんな給与口座はどこにしてんの?
734 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 18:54:46.08 ID:nvGsFCWv [1/5]
>>733
地元の地銀
神奈川でいう横浜銀行みたいなところ
ほぼどこにでもATMあるし大抵無料で済むし
ただ現金が必要な時がほんとに減ったから月に1度も使わなくなった
735 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 18:55:17.96 ID:WoFZ3iQW [2/4]
UFJだって銀行自体のATMなら365日21時まで入出金手数料無料だし
他の銀行も似たようなもんだろうし(時間制限はUFJよか厳しいとこが多いけど)
736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 18:57:51.80 ID:nvGsFCWv [2/5]
737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 19:01:54.92 ID:o9c5ELmf [2/2]
>>733
ネットバンク
三菱も前は100万くらい口座に放り込んだりなんか条件クリアしたらコンビニATMも月数回無料だったんだよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1656433652/
いつもコンビニATMでお金をおろしている。
三菱UFJ銀行の口座からおろすと手数料が一回に220円もかかるんだね、、、。
手数料かかると画面に表示もされてるのに、今まで気に留めずにおろしてたorz
こんなことやってるから金が貯まらないんだな、、、
みんな給与口座はどこにしてんの?
734 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 18:54:46.08 ID:nvGsFCWv [1/5]
>>733
地元の地銀
神奈川でいう横浜銀行みたいなところ
ほぼどこにでもATMあるし大抵無料で済むし
ただ現金が必要な時がほんとに減ったから月に1度も使わなくなった
735 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 18:55:17.96 ID:WoFZ3iQW [2/4]
UFJだって銀行自体のATMなら365日21時まで入出金手数料無料だし
他の銀行も似たようなもんだろうし(時間制限はUFJよか厳しいとこが多いけど)
入出金多い口座は生活圏内に銀行自体のATMある銀行使ったら良いのでは
736 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 18:57:51.80 ID:nvGsFCWv [2/5]
コンビニに行く生活をやめると金は貯まるかもしれない
737 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/02(土) 19:01:54.92 ID:o9c5ELmf [2/2]
>>733
ネットバンク
ATM利用手数料は払ったことないし振込手数料も不要
三菱も前は100万くらい口座に放り込んだりなんか条件クリアしたらコンビニATMも月数回無料だったんだよね
都銀はもう終わってるので引き落としのためにしかたなく一行だけ残して解約した
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1656433652/
給料振込は土日昼間に引き出し手数料無料のところにしてる
使い勝手は郵便局が一番いい
honwaka2ch
が
しました