973 名無し 2022/05/10(火) 21:45:18.09 ID:t42QIhEx
ブルーライトは気にしなくていい説あるな。
70過ぎて設計の仕事してる親父眼科で、パソコンのモニターはいくらでも見て仕事して良いと言われた。
目の調子はどちらかと言えば内科医の指導にきちんと従えば良いと言われて帰って来たw
ブルーライトは気にしなくていい説あるな。
70過ぎて設計の仕事してる親父眼科で、パソコンのモニターはいくらでも見て仕事して良いと言われた。
目の調子はどちらかと言えば内科医の指導にきちんと従えば良いと言われて帰って来たw
取り返しがつかないほど目をやられます。
「気にしなくてもよい」などとのたまう医者なら即刻クビです。
白内障、緑内障の原因になるかどうかの医療的なエビデンスは、確立していませんが、網膜の傷による視力劣化は、強烈です。
そもそも、ブルーライトと気軽に呼んでいますが、青色の光のことではなく
近紫外線領域の周波数を持つスペクトラムのLED光のことです。
W数の高いLED照明を裸眼で見つめることは、被爆することと一緒です。
honwaka2ch
が
しました