41 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:05:59.27 ID:bvt8pTK40
味噌汁とラーメンに入れる以外の美味しい食べ方を知らない
なんか水っぽいし苦いしで
45 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:07:08.31 ID:+wXmWtoY0 [7/16]
>>41
ナムル
50 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:09:06.70 ID:vZyNSeRp0 [2/2]
>>41
白菜が合うものは大体合う
55 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:14:19.55 ID:kZFo554P0 [2/6]
>>41
ナムルいいし
野菜炒め系は入れるでしょ?
77 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:22:26.00 ID:mJGeWGMX0
>>41
モツ鍋
モツから出た脂と絡めて食う
79 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/19(火) 21:22:45.63 ID:uIRlpNtk0
>>41
え味噌汁に入れてるの?
84 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:25:51.16 ID:t6DtDGeE0 [1/4]
>>79
普通いれるやん。
87 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:26:32.35 ID:kZFo554P0 [4/6]
>>84
いや~味噌汁にモヤシは入れないでしょ
103 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:34:58.02 ID:4Kd+BoNe0 [2/2]
>>87
味噌汁にモヤシと油揚、豚肉入れてみな?
109 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:37:58.17 ID:kZFo554P0 [6/6]
>>103
豚汁じゃんw
111 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:38:12.70 ID:+wXmWtoY0 [15/16]
>>103
かさ増しにしか感じないw
芋の方が美味しいだろ?
160 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 23:21:48.90 ID:/8LFXDya0
>>103
それ絶対美味いやつやん…今度試してみるわ
165 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 23:30:04.01 ID:9ZnsSyv20
>>41
水っぽいのは長く火を入れすぎ
野菜炒めとかにするなら最後の仕上げ直前に30秒くらい炒めたらいい
箸で混ぜすぎると水分出るからほんとにひっくり返す程度
182 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/20(水) 01:25:49.43 ID:Dt8hk/yT0 [2/2]
>>41
バター(じゃなくてもいいけど)で玉ねぎともやしを炒めて
よく炒まったら、溶いた卵で卵とじにして、ポン酢醤油で味付け
おいしいよ
221 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/20(水) 11:54:11.31 ID:Kq+QCXR/0
>>41
味噌汁とラーメンに入れる以外の美味しい食べ方を知らない
なんか水っぽいし苦いしで
45 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:07:08.31 ID:+wXmWtoY0 [7/16]
>>41
ナムル
50 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:09:06.70 ID:vZyNSeRp0 [2/2]
>>41
白菜が合うものは大体合う
55 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:14:19.55 ID:kZFo554P0 [2/6]
>>41
ナムルいいし
野菜炒め系は入れるでしょ?
77 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:22:26.00 ID:mJGeWGMX0
>>41
モツ鍋
モツから出た脂と絡めて食う
79 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/19(火) 21:22:45.63 ID:uIRlpNtk0
>>41
え味噌汁に入れてるの?
84 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:25:51.16 ID:t6DtDGeE0 [1/4]
>>79
普通いれるやん。
87 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:26:32.35 ID:kZFo554P0 [4/6]
>>84
いや~味噌汁にモヤシは入れないでしょ
103 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:34:58.02 ID:4Kd+BoNe0 [2/2]
>>87
味噌汁にモヤシと油揚、豚肉入れてみな?
109 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:37:58.17 ID:kZFo554P0 [6/6]
>>103
豚汁じゃんw
111 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 21:38:12.70 ID:+wXmWtoY0 [15/16]
>>103
かさ増しにしか感じないw
芋の方が美味しいだろ?
160 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 23:21:48.90 ID:/8LFXDya0
>>103
それ絶対美味いやつやん…今度試してみるわ
165 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/19(火) 23:30:04.01 ID:9ZnsSyv20
>>41
水っぽいのは長く火を入れすぎ
野菜炒めとかにするなら最後の仕上げ直前に30秒くらい炒めたらいい
箸で混ぜすぎると水分出るからほんとにひっくり返す程度
182 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/20(水) 01:25:49.43 ID:Dt8hk/yT0 [2/2]
>>41
バター(じゃなくてもいいけど)で玉ねぎともやしを炒めて
よく炒まったら、溶いた卵で卵とじにして、ポン酢醤油で味付け
おいしいよ
221 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/20(水) 11:54:11.31 ID:Kq+QCXR/0
>>41
マルちゃんとかの即席焼きそばに混ぜたら美味しい
モヤシの話なら先に提示しとけ
honwaka2ch
が
しました